見出し画像

10月15日

今日も快晴。青空が元気をくれる。ご近所の友達と日本食スーパーへ買い出しに出かけた。お刺身がたくさん出ていたのでいろいろ買って友達の家で一緒にランチを食べた。

画像1

友達作のカボチャ入りスープやなぜかコロッケも。とっても贅沢した気分。

画像2

そしてカリフォルニアではお馴染みの田牧米。田牧一郎さんという方が1989年からカリフォルニアで苦労に苦労を重ねて短粒米コシヒカリ種を栽培成功されてできたお米。炊飯器も昨日見つかったし、新米が買えたので夫が喜ぶだろう。

ランチの後は、公園をウォーキングをして食べた分のカロリーを何とかなかったことにしようとする私達。歩いている時にサイレンが鳴り響きたくさんの車が通り過ぎた。友達が「まさかうちじゃないよね」「まさかね」ウォーキングの後、自宅に戻るとお向かいの家の周りにたくさんの消防車、救急車、警察のトラックが10台ほど道路を塞いでいる。

アメリカで911をダイヤルすると状況にもよるだろうが全部やって来る。ものものしいので現場を眺めている近所のおじさまに聞いてみた。「ここから4、5軒先で小さい火事だったみたいだよ」道路には消火した際の水が流れている。煙も出ていないし、どうやらけが人もいなかったようだ。大したことなくて本当に良かった。今週末にかけて気温が高く、乾燥しているのでまた山火事が起きませんように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?