見出し画像

子育て中の朝は忙しい

今回は1歳3歳の子どもがいる共働き夫婦の朝のルーティンを紹介します。
我が家のルーティンを晒すのは恥ずかしいですが、書きながら生活を見直す良い機会だと思ったので書いてみます。よかったら最後まで読んでください。

起床
朝はいつも5時30分〜6時の間に起きる感じです。こどもが起きるのがそれぐらいの時間なので、自分で起きるというよりかは子どもに起こされる感じですね。
 平日はこれが本当に助かります。それがないと大人側がギリギリまで寝てしまうという情けなさ。

洗濯
朝起きて1番初めにやる家事は洗濯機を回すことです。
なぜ洗濯が1番なのかというと、出発までに干しておきたいのです。

夜に予約すればいいと言われる方もいると思います。
うちもこれをやっていたのですが、夜は寝る前に1度洗濯機を使います。その後連続で洗濯物を入れ、そのまま放置すると洗濯機がとても臭くなったのでそれ以来、洗濯機を回す直前に入れるようにしています。

だいたい40分ぐらいなので回してから他の家事に移ります。

子どもの食事
次は子どもの食事の準備です。
子どもは急いで食べてほしくてもそれに合わせてくれるとは限らないので十分に食べる時間をとってあげたいと思っています。
なので朝のご飯は簡単なもの
パンとジャムやご飯とふりかけを主食として前日の残り物を出します。

これも結構日によって食べてくれる日と食べてくれない日があるので大人が焦るんですが笑。

まぁ今のところなんとかなっています。

晩御飯
子どもに食事をさせている間に晩御飯の支度をします。
最近は同時にお弁当も作っているのでかなり大変です。

夏場は調理後そのまま置いておくと腐りそうなので、冷蔵庫に入れて保管するのですが、調理後に冷ます時間が必要なのが地味に困っています。

保冷剤などをお皿の下に敷いたり、皿を冷やしておいたりしてできるだけ早く冷めるように工夫しています。

ただ、もう今日は諦めよ。となった時は冷凍食品をフル活用して晩御飯を作っているので全ての日がうまくいっているわけではありません。

子どもの食事②
時間がかかっている食事は大人が手伝います。さらに、子どものさまざまな要求に対応するのがもう1人の大人の役目です。パンに塗るのはバターか、ジャムか、スプーンで食べるのか、食べこぼしたものを拾ったり拭いたり。

その合間を縫って洗濯を干しにいきます。

そして朝から50分ほどかけて朝食を食べ、ここまでで6時50分までに終わりたい。でもだいたい7時から7時10分になって大人は焦っています笑。

大人の支度
ようやく、大人の支度ができます。
子どもたちが起きていない日は朝一にこれをやることもありますが最初か最後のどちらかですね。

僕の場合だと髭を剃ったり、着替えたりですかね。あとは水筒、仕事カバンの準備ですね。

奥さんの方は化粧やヘアセットもここに加わります。

大人の食事はどこなのか?というと、
晩御飯を作りながら食べるか、子どもと食べて先導するかですね。

出発
7時35分〜40分の間で出発です。


まとめ
僕の方が先にでてしまう日が多いので妻にはとても負担をかけていると思います。いつも本当にありがとう。(直接言え)

と、まぁ朝はだいたいこんな感じです。順番が前後することもありますがおおまかなやることの全体は掴んでもらえるかなと思います。

と言うわけで今回はこの辺で終わりたいと思います。最後まで読んでいただきありがとうございました。

#朝のルーティーン

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?