見出し画像

2023年の大まかな計画🗒

どうも。

TOMOです。

36歳、二児の父。

2022年9月、初めて減量や禁酒をして出場した大会が終わり、

しばらくそのままの生活習慣が続き、
健康に生きてきたものの、

自分の誕生日、、、

子供達の誕生日、、、

クリスマス、、、

お正月、、、

様々なイベントを経て、、、

気づいたら
また以前のようにお酒を飲むようになってきている。

そんなお父さんです。

最近はコレが好き。

(後ろに写っているサプリよりも効果を感じています)

(何を言ってんだか、、、)


さて、タイトルにもある通り今後の大まかな予定を考えたいと思います。

前回は、今年も大会を出場するというnoteを書きました。

なので、
その日に向けて大まかに計画を立てていきたいと思います。

まず、決めないといけないのが
減量の期間です。

今年は、『3ヶ月』で行います。

去年は
「夏までに腹筋を割りたい」という目標から、
そのまま流れて
「大会に出ます!」という感じになったので、、、

1月くらいから減量を意識しはじめて
9月の大会まで続けたので、
8ヶ月以上も食事を色々と我慢する期間が続いていました😅

振り返ってみると、
体は思っているよりも早い段階で出来上がっており、
それでも無理に減量を続けようとして、

『家族に内緒で子供達のお菓子を食べた』り、

(ありえない、、、)

家族がいないことをいいことに

『お酒をこっそり飲んでしまった』り、

(それはもう心の病気だよ、、、)

と、精神状態が本当におかしくなっていました^^;

(さらに、筋肉もしぼみました。そりゃそうですよね😥)

なので、
今回は前回の経験を経て、
「間に合わなくても大丈夫☺️」
くらいのメンタルで

(実際は焦ると思いますが😅)

減量の期間は3ヶ月。

前回よりも期間を短めにして挑みたいと思います。

今年は3ヶ月間のさよならです。

ということで、

大会が2023年9月24日(日)なので、
7月から減量をスタートします。

次に大まかなトレーニングの計画です。

今は筋トレの初心者というのと、
BIG3が上手くなりたいということもあり、
BIG3(スクワット、ベンチプレス、デッドリフト)をメインにトレーニングをおこなってきているのですが、

それをそのまま継続し、
各種目、毎月2.5kgずつ更新していくことを目指していきます🔥

今の各種目のMAXは、
(ほんと大したことないのですが😅)

ベンチプレス 72.5kg
スクワット 80kg
デッドリフト 140kg
※デッドはノーギア
total 292.5kg
(2022年12月)

なので、
まず今年の1月末には各種目2.5kg UPの

ベンチプレス 75kg
スクワット 82.5kg
デッドリフト 142.5kg
total 300kg
を目指します。

このように、
1月〜6月まで毎月1度だけMAX測定を行い更新していくことで、

最終的には、
2023年6月末に、
ベンチプレス 87.5kg
スクワット 95kg
デッドリフト 155kg
total 337.5kg
を目指します‼️

ルールとしては、
・計測は月に1度程度。
・あくまでフォームを重視。
無理に更新は狙わない。
の3つで行っていきたいと思います。

さぁ、、、上手くいくでしょうか?^^;

※大会で評価されるためには何も考えずにただやみくもに全身大きくすれば良い、というわけではないのはわかっているつもりなので途中で計画は変わるかもしれません🙇‍♂️

新しい年って、
1年間の目標を考えたり、
今年こそは!」と意気込んだり、
ワクワクしますよね☺️

できるできないじゃなくて
考えるだけでワクワクしますよね😂

皆さんの今年の目標の目標はなんですか?

お互い、目標に向けて行動し、
少しでも達成し、
また2022年の12月のように、
今年の年末も「いい年だった」
と、振り返ることができたらいいですね☺️

お互いがんばりましょう😊

では、トレーニング頑張ってきまーす🔥

あけましておめでとうございます🙇‍♂️

今年もこのようなただの平凡な日記になりますので、めちゃくちゃ時間に余裕があって退屈すぎて目が白目になりかけている時にでも読んでいただけたらと思います🙇‍♂️

今後ともお願いします☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?