見出し画像

理由なんて無責任なもの

転職する理由も、引っ越しする理由も、髪を切る理由も、相手が満足できるような、納得できるような答えを投影したもの。

わたしは退職という大きな決断をしたけれど、よく人に「なぜ辞めたの?」と聞かれる。

初めは、考えて考えて、説明していたけれど、説明する度に、自分がなぜ辞めたのか、どんどん本質とずれていく気がしていた。

決断する、というのは、瞬発的なものではない。伝える時の勇気は瞬発性を要するが。

わたしは、この10年の間、「自分の道を自分で決めて切り拓く」人生の物語を、少しずつ書き加えていた。その結果、いろんな歯車が合い、「退職」という決断に至ったのだ。

だから理由は、そういうタイミングだったから、としか言えない。

相手が満足できるような、納得できるような、理由はいくらでも用意できるけど、自分の中では、それが答えなんだ。

理由なんて、無責任なもの。

「僕が旅に出る理由は、大体100個くらいあって…」と歌い始める曲がある。

でも、最終的には「僕には旅に出る理由なんて何一つない」と言ってしまう。

そんな無責任さが好きだ。自由。

理由という言葉で説明できるもの以上の、説明できない何かに突き動かされて、わたしたちはここにいる。

引用♪くるり「ハイウェイ」

#エッセイ #考え事 #哲学 #音楽

サポートとそのお気持ちは、創作や家族の居場所づくりのために還元できたらと思ってます。