2024.4.29(月) 記憶の整理 早くも職業病の兆し

昨晩は遅かったけれど、意を決して顔の上の雑巾もとい化粧を落とし早々に布団に潜り込んだため、朝はすんなり起きられる。
昨晩丸太になるまでたらふく食べたので、今日はなんにも食べなくてもいいかと思っていたけれど 人間の体は不思議なもんで 胃が大きくなったぶん、沢山食べられるようになっちゃってる。
今後の入金事情を鑑みながらスーパーで買い出し。5月は自動車税と年金と健康保険の振込で、もうほんとにぎりぎり生活。6月からは失業保険が入るのでそれまでの辛抱……。遊びに遊んだ数ヶ月を過ごしたのは私なので、一遍の悔いなし。アルバイト頑張りましょう。

今日の夜ご飯は和食と決めている。数日外食が多いのと、最近夜ご飯をあまり食べない生活で、パートナーにもちゃんと食事を作っていなかったので、今日はからだにいいものを!と意気込む。食事は各々お好きに、という決め事なので、必ず2人分作らなくちゃいけない訳では無いんだけど、なんかね、やっぱり大切な人には 添加物の少ない できるだけ手で作ったものを 美味しいものを食べてほしいと思いつつ。働いていないという、引け目があるわけでは全くないと、思ってはいるのだけれど……。
前は彼もよくお料理をしていた印象。彼も彼なりに、なんとなく 台所を任せてくれているのかなあ。仕事を辞めてから、わたしは お料理することのたのしさを強く感じていた時もあるから なんとなく、それを奪わないでいてくれてるのかなあ、と思ったりする。今はだいぶ料理熱が冷めてきているので、進出してきてくれてもいいんだよと話してみようかな。要は彼の作ったお料理も食べたいということです。

はちみつ梅おかか ツナマヨ くるみ海老の佃煮 でおにぎりを作る。今日はビタバァレーという押麦を混ぜて炊いた米。食感も白米とそんなに変わらないので食べやすく、美味しい。
知らないものは常々やってみるに限る。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?