見出し画像

第二言語

毎日英語に触れるようには心がけてる。

今はIELSTのスコアで6.5を取りたいという

目標があるから

それでも当然気が乗らない日があって

勉強したくないときもある

だから海外ドラマを英語字幕付けで毎日みるようにしてる

結局それに意味があるかどうかはわからないけど

毎日英語聞いてるなあ

自分勉強してるなって思いこませてる

そんでもって今日もまたリバーデイルを見てる。このドラマはどう考えても長すぎるやろとは何回も思った。シーズン5で何話あんねんって話

見ようと思ったきっかけはいろいろあるけど。大きな声で言えることじゃあないんだけどもね

ドラマから英語を学ぶことはすごく多いのは事実

単語のニュアンスとかイディオムとかね

結局自分で使わんと覚えへんねんけどな。一応ノートにはメモってるからまたいつか見返すやろとは思ってる。

英語いつになったら喋れるようなるんやろか


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?