見出し画像

#3《正反対の双子》双子の男の子くん、補助輪なし自転車に乗れたのは女の子ちゃんの2年後でした

双子の女の子ちゃん
初めて自転車に触れたのは
年少さん(4歳5か月)の時
(ストライダー経験あり)

一緒に公園に行ったお友達の
補助輪なし自転車を借りて
少しの間で気が付いたら乗ってて驚いた

初めての自転車

サイズがちょうど良かったのだと思う


長女ちゃんは何度も練習してやっと乗れたから
なんだか拍子抜け

長女ちゃんも同じくらいの時に
近所の子の小さい自転車を乗ろうとしてて
もう乗れそうな雰囲気
でもお友達に自転車返さなきゃだし
その後じじばばに新しい自転車を買ってもらい
でも少し大きめのを買うから乗れず
しばらく補助輪付けて乗ってた

その長女ちゃんが自転車に乗れたのは
年中さんの終わり(5歳2か月)
乗りたいけどママは双子のお世話で
補助してあげられないし
自転車の練習ができる交通公園で
またいで足で漕いで歩いて一周
片足ペダルで半漕ぎして一周
ママがいるのに手伝ってもらえず
でも諦めずに親から出された課題(足で漕げ)を
ひたすら一人で自主練して乗れるようになった

5歳2ヵ月 交通公園にて

そして男の子くん
自転車興味なし
ストライダーは女の子ちゃんよりスピード出して楽しんでたのに

幼稚園児なのに既にゲーム好き

年中の終わりごろ
ゲーム大好きすぎるので
「自転車5回こげたらゲームしていいよ」
とママから課題を出され
なんとか5漕ぎクリア!
ここまで出来たら
『なんだか乗れそう♪』
『もっとやりたい♪』
になるんじゃないのか???
・・・男の子くんはならなかった。
ギリギリ執念の5漕ぎをクリアした男の子くんは
喜んでゲームをしに家の中へ入っていった

本人のやる気もなく
親も気にしてなかったので練習させることもなく
年長さんの夏
なんか乗れるようになってた

5歳11ヶ月

幼稚園の2年ってとっても大きいから
年少さんの時に乗れた女の子ちゃんをずっと見てて
やっと年長さんで乗れた男の子くん

この後は
「自転車やろう」
の嵐で母は困るのでした

同じ環境で育っていても
自転車に興味を持つタイミングはバラバラ

乗りたいと思う気持ちと
バランス感覚や脚力などの目には見えない部分の成長
が交わった時にはちゃんと
≪その時≫はやってくる

無理させなくて大丈夫
焦らないで大丈夫


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?