見出し画像

焦らずゆっくり、ゆっくり一つずつ

文学フリマから早いもので1週間経過した。

あそこで買った作品は少しずつ読み始め、
ノトコレは読み終えた。
やはり私の直感は間違ってなかった。
どれも私の好みだ。noterさんは本当に多彩な人ばかりだなと改めて思う。

そして自分自身も11月の文学フリマには出展する予定で、申込を終えた。

先日の文学フリマに行くまでは本出せればいいや
とだけ考えていたが、行ってからは色々とやりたいことが増えた。

最近体調も安定して、少し余裕が出てきたのもあり、他にもやりたいこと出てきた。

脳内で色々考え過ぎて、ちょっと最近疲弊している。
意欲が出てきたのは良いこと。

だが、私の体は当たり前だが一つしかない。
あれもやりたい、これもやりたい。
でもそれは今すぐやること?
優先順位決めなきゃね。
予定詰め過ぎて結局何も出来なかったら本末転倒。

体調も安定してるからと言って油断はしない。
時々立ち止まって、今、どんな気持ち?
と問いかけてみる。

今まではずっと無視して、自分押し込めていたのだからね。

人生は、この先の未来はどうなるかわからない。
多分誰にも、きっと神さまも。
それはこの数年でしみじみ感じた。

だからこそ、後悔したくないから色々やりたくなる。
けれども、焦らない。無理はしない。
自分のペースでいい。

自分らしくありたい。


ワークショップに参加して。
マカロンがなかなか可愛い💕

そのサポートが励みに力になります。1杯のコーヒーが飲める幸せを実感出来ます☺️