見出し画像

嫁の天然エピソード①_歩く植物!?

私の嫁は若干”天然”が入っています。

今までにあった印象に残っているエピソードをご紹介します。

植物が歩く!?

皆さんは「ウォーキング・パーム」をご存知でしょうか?
中央アメリカから南アメリカまでの熱帯雨林で見られる植物で、タコの足のようにニョロニョロと伸びた根で幹を持ち上げ、少しでも高い位置で日光を浴びようとするんです。
しかしこうなると、より太陽が当たるほうの根が早く生長するため少しづつ斜めに木が傾いてしまいます。
面白いことに斜めになった幹を支えるように新しい根が生えるんですね。
これを繰り返すと少しずつ木が日光を求めて歩くように移動します。
まさに「ウォーキング・パーム」。

その姿をご覧ください。

パーム1

パーム2

パーム3

ね、不気味でしょう。
本当にこうやって移動するんです。

さてここで問題です。

このウォーキング・パーム、「日光を求めて移動する」のですが、果たしてその移動距離は1日どれくらいになると思いますか?

3……


2……


1……


……0!
はいそこまで!

正解は、年間で20mほどと言われています!
なので【1日1.5m】くらいが正解になります!
「そんなもんか」と思われた方!よく考えてみてください!
結構すごいことですよ!?

ここで嫁の回答をみてみましょう。

嫁に同じ質問をしたところ、驚きの回答が。


私「1日にどれくらい移動すると思う?」

嫁「50kmくらい?」


いや人間より移動してるやん

嫁の感覚に恐怖を覚えたエピソードでした。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

もし気に入ってくださったらサポートお願いします!サポートいただいたらとことん家族・娘とバスケに還元します!みんなで良い世の中を作っていきましょう♪