見出し画像

【頭の体操】あれ!?1ドルが消えた!?

とある3人の日本人がアメリカに旅行した時の話。

3人はお腹が減ったのでレストランに入ることにした。
おいしい食事を終えてお会計。
偶然にも合計で30ドルだった。
ここは日本流の「割り勘」で1人10ドルずつを支払って店を出た。

すると後ろから店員さんが走ってきた。
何か忘れ物かな?と思ったが荷物はちゃんと持っている。
店員さんはこう言った。

「すみません。こちらのミスでお会計は30ドルではなく25ドルでした」

どうやらお店側の計算ミスで、5ドル多く徴収してしまっていたようだ。
そこで、3人で1ドルずつ受け取り、残りの2ドルは走ってきてくれた店員さんにチップとして渡した。

アメリカ旅行、美味しい食事、値段が安くなった上に優しい店員さん、そしてチップを渡せたこと。
どれをとっても素敵な時間を過ごせたことに3人は満足していた。

あれ……1ドルが……消えている……

しかし。ここで3人のうち1人が口を開く。

「おかしいぞ…やっぱりどう考えても1ドルが消えている!

え?
2人は目を丸くして聞き返した。「どういうこと?」

「だって考えてみろよ!俺らはまず30ドルを割り勘して1人10ドルずつ支払ってるよな。だけどお会計が間違っていて1人1ドルずつ戻ってきている。ということはみんな支払ったのは9ドルずつだろ?」

「あ!」
他の2人も気付いた。

「ほんとだ…。9ドルを3人で支払ってるから合計27ドル。そこに店員さんに渡したチップの2ドルを足しても全部で29ドル……1ドル消えている!

まとめてみよう

レストランで1人10ドルずつ支払う(合計30ドル)
 →5ドル返金され、1人1ドル受け取り支払額は1人9ドル(合計27ドル)
  →残りの2ドルは店員にチップ(合計29ドル)
   →1ドルはどこへ……?

[会計]30ドル - [1人9ドル×3人]27ドル - [チップ]2ドル = 残り1ドル←イマココ

分かりますか?

さぁ、1ドルはどこへ行ったのでしょうか!
もう有名なのでネットで調べたらいくらでも出てくるかと思いますが、とりあえず今は答えは載せませんヽ(*´∀`)ノ
コメントいただけたら追記します♪

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,464件

もし気に入ってくださったらサポートお願いします!サポートいただいたらとことん家族・娘とバスケに還元します!みんなで良い世の中を作っていきましょう♪