見出し画像

【大暴露】テレビ業界の闇をお話します。10年前はこんなことが当たり前に起きていた!?あの国民的アイドルグループが実はあんなことになってたなんて…

今回は暴露ではありません。「大暴露」です。
なのでもちろん有料記事にさせていただきますし、当然値段は少し高めですが、「情報料」としてお考えください。値段と内容は比例させています。
ですが、これで「都市伝説」が解決するかもしれないですね。

ちなみにこの内容は業界的にもNGの可能性もありますし、もしかしたらどこからか怒られてしまう気もしますが事実として記事にさせていただきます。

改めて言いますが、私がADをしていた10年前の話ですので、最新情報ではどうなっているか分かりません。

それでは早速本編に進みましょうか。

10年前のリアル!これは完全にNG案件!

ADとして勤務が始まった頃、いろんな先輩と仲良くする必要があるため、とにかくご飯や飲み、カラオケやダーツなど誘いまくりました!
それはテレビ業界では当然の「上の者が奢る」という制度をフル活用したわけではなく、単純に仕事としてこれからいろんな人と仲良い方が助けてもらえるかなと思ってやっていた行動です!

そんな中、とある有名歌番組のディレクターさんから聞いた話です。
スペックとしては
・40歳前後の男性
・業界歴20年
・当時は某音楽番組の総合演出(ディレクターの中のトップ)
・3人のお子さんがいる
・R-指定バリのヒゲ&ロン毛
とにかく笑顔が最高で本当に気さくで良い人!
ADは奴隷のような扱いを受ける中、この方だけは最初から最後まで変わらず優しい尊敬できる先輩でした!
この先輩から聞いた話になります。

え!?あのアイドルグループが、、

おじさんによくありがちな話ですが「昔はこんな時代だった」という話を聞かせてもらいました。
当時ではまだ「ヲタク」というような文化がすごく冷めた目で見られていて、「アイドルが好き」と言うと”コイツ気持ち悪い”というレッテルを貼られる時代です。
今(2020年)でこそアイドルなんてたくさんいますし、ヲタクの方々によって経済が大きく動くなんてことは当たり前になってきています。
さらには世界にまで日本のヲタク文化は広まっていて、海外からコスプレイヤーが集まるほどの認知にまでなっていますが、当時はそのような風潮は全くありませんでした。

では暴露を始めていきます。

先輩「昔はな、ADなんて辛くてすぐにやめちまったんだよ」

私「やっぱり、、大変ですもんね、、」

先輩「今でこそ携帯電話とかあるから少しは楽になったけど」

私「そうですよね、、当時はリサーチとか大変ですもんね、、」

先輩「だからね、ADを辞めさせない工夫が昔はあったんだよ」

私「辞めさせない工夫……?」

ここから先は

833字

¥ 5,000

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,694件

もし気に入ってくださったらサポートお願いします!サポートいただいたらとことん家族・娘とバスケに還元します!みんなで良い世の中を作っていきましょう♪