マガジンのカバー画像

特撮スタディーズ!!

38
特撮の研究です!まずは「仮面ライダークウガ」!!
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

有言実行タイプのヒーローは、何を考えているのか?|【EPISODE8:射手】「仮面ライダ…

※引き続き、「仮面ライダークウガ」の【EPISODE8:射手】を分析します。本記事の前に、以下の…

ヒーローも、時には特殊能力の使用を控えるべき!!|【EPISODE8:射手】「仮面ライダ…

※引き続き、「仮面ライダークウガ」の【EPISODE8:射手】を分析します。本記事の前に、以下の…

雄介は、いかにして実加を勇気づけたか?|【EPISODE8:射手】「仮面ライダークウガ」…

※引き続き、「仮面ライダークウガ」の【EPISODE8:射手】を分析します。本記事の前に、以下の…

5人が奮闘!市民を守り、怪人を打ち倒せ!!|【EPISODE8:射手】「仮面ライダークウ…

▶ 「三幕構成」を詳しく知りたい方は、こちらの記事をどうぞ👽 → シド・フィールドの「三幕…

ひかりの初登場シーンはカッコいい!!|【EPISODE7:傷心】「仮面ライダークウガ」に…

※引き続き、「仮面ライダークウガ」の【EPISODE7:傷心】を分析します。本記事の前に、以下の…

ヒーローはいつか<日常>に戻れるのか? ~バトルマニアに内在する「矛盾」について…

※引き続き、「仮面ライダークウガ」の【EPISODE7:傷心】を分析します。本記事の前に、以下の…

「犯罪被害者の遺族」と「捜査関係者」の間の如何ともしがたい溝!!|【EPISODE7:傷心】「仮面ライダークウガ」に学ぶ(1)

※引き続き、「仮面ライダークウガ」の【EPISODE7:傷心】を分析します。本記事の前に、以下の記事をご覧になることをお勧めします。 【ポイント③】「犯罪被害者の遺族」と「捜査関係者」の間の溝 <1> 本話は、【「犯罪被害者の遺族」と「捜査関係者」の間の溝が露わになるエピソード】です。 本記事では、それがどのような溝なのか、詳しくチェックします。 <2> まず、夏目家の面々についてプロファイルを確認しておきましょう。 ・夏目教授:EPISODE1で0号怪人に殺さ

またまたフォームチェンジ!今度は緑!!|【EPISODE7:傷心】「仮面ライダークウガ」…

▶ 「三幕構成」を詳しく知りたい方は、こちらの記事をどうぞ👽 → シド・フィールドの「三幕…

「レベルアップしたらしたなりに苦労がある」というリアリティ!!|【EPISODE6:青龍…

※引き続き、「仮面ライダークウガ」の【EPISODE6:青龍】を分析します。本記事の前に、以下の…

ヒーローも、たまには苦しむ姿を見せた方がいい!!|【EPISODE6:青龍】「仮面ライダ…

※引き続き、「仮面ライダークウガ」の【EPISODE6:青龍】を分析します。本記事の前に、以下の…

桜子、スクーターにまたがって飛び出す!!|【EPISODE6:青龍】「仮面ライダークウガ…

▶ 「三幕構成」を詳しく知りたい方は、こちらの記事をどうぞ👽 → シド・フィールドの「三幕…

一条の<ソフトな一面>に注目しよう♥|【EPISODE5:距離】「仮面ライダークウガ」に…

※引き続き、「仮面ライダークウガ」の【EPISODE5:距離】を分析します。本記事の前に、以下の…

3人の「悩み」を比較する!!|【EPISODE5:距離】「仮面ライダークウガ」に学ぶ(1)

※引き続き、「仮面ライダークウガ」の【EPISODE5:距離】を分析します。本記事の前に、以下の…

今度は桜子、お前が悩む番だ!!|【EPISODE5:距離】「仮面ライダークウガ」を三幕構成で分析する

▶ 「三幕構成」を詳しく知りたい方は、こちらの記事をどうぞ👽 → シド・フィールドの「三幕構成」をバッチリ説明するぜ!! 分析対象 三幕構成 ポイント① <1> まずは、前話(EPISODE4)までの流れを整理してみましょう。 ・EPISODE1~2:雄介が悩む → クウガとして戦う覚悟を決める ・EPISODE3~4:一条が悩む → 雄介を仲間と認める で、本話は…… ・Step 1:桜子が情緒不安定になっている「五代くん、どうしてあなたが命を賭けて戦わな