見出し画像

自分の未来を考える

●仕事の集中力上がってて、今日も脳がヘトヘトになってる。夕方にはもう夜の12時なんじゃないかというくらいに眠くなってる。昨日の反省を踏まえて、朝のうちに糖分を補給できるように仕込んでおいた。
●昼休みには久しぶりに散歩。帰ってきたら案の定、目と鼻が大変なことになった。

□ほとんど直感的に組織デザインについて学び直すことを決めたが、やはり今まさにやるべきときだと会社の仲間たちと話をしていて確信する。
 編成がどうにも合っていない。箱の問題だけでなく、中の意識と、それぞれの特性とそれの活かし方が組織の箱と合っていない。合っていないし、動いているから隙間が広がっている。その隙間の埋め方もちょっと違う。足りない。

○未来を描いて実装していくのってめっちゃ恐いし、めっちゃ楽しい。実装するにはまだまだ困難が山ほどある。それよりなによりわたしがやっぱりはっきりとビジョンを打ち出すことだ。うむうむ。

◎しかし、まあ眠い。いつかどこかで海外行って来たんじゃないかってくらい、時差ボケのような眠さ。
 食欲も湧いてて、ここ最近出ていなかった仕事帰りにコンビニ立ち寄りが再開してしまっている。ホットスナックを一つだけ買う、疲れてるので。

○それこそコーチングの中でも自分の臨むありたい未来についてはいっぱい聴かれたけれど、本当にどうしたいのかな。あるんだけど、まだまだ解像度が低い。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?