マガジンのカバー画像

百卑呂シ言行録

306
日常を切り出して再構築したもの。
運営しているクリエイター

#ダイエット

負荷、時の流れ(2024/01/31)

 上司のネルソン氏に同行してもらい、面倒くさい得意先へ面倒くさい件の話をしに行った。  ここは何が面倒くさいと云って、こちらのできないことをいつまでも要望してくるからいけない。  代わりにこういうのはどうですかと別案をいくつか提示してきたけれど、その都度いやそれではダメですよ、やっぱり元の通りでないといけない、と元の話に戻そうとする。全体、できないと云っているのだからできないものだと理解すればいいのに、変に勘繰っているのか頭が悪いのか、いつまでも元の話に固執する。実に面倒極ま

貧困(2023/04/14)

 朝、出勤途中にあんまり眠いものだから、車を停めて仮眠した。  ひとしきり寝て、そろそろ行こうかと思いながらまた寝てしまい、出発する夢を見た。それを2セット繰り返してから出社した。  仕事帰りにも2〜3度うとうとしかかった。  これだけ眠いようでは、どうも疲れが抜けていないのだろう。睡眠時間はもともと短めで変わっていない。変わったといえば、食生活だ。  去年の10月からダイエットを始め、先月とうとう目標の体重になったから、今はもうあんまり気にしていない。炭水化物も普通に食べ

テレビ台を動かす(2023/01/14の日記)

 スカパーのチューナー入れ替えで業者の人が来た。スカパーは妻が見るばかりで自分はほぼ見ない。プライムビデオの方が勝手がいいからだ。  娘の稽古の送迎で妻がいない間に来たものだから、作業が終わるまでに帰ってくればいいが、と危惧しながら一人でコーヒーを淹れて飲んだ。もし帰ってこなかったら、使い方の説明とかを自分が聞くことになって、それは少々面倒くさい。何しろ自分はほぼ使わないものだからだ。  そう思っていたら「ご主人、ちょっとすみません」と声をかけられた。 「ん?」 「テレビ台

不審女子(2022.12.1の日記)

 職場のMacBookでは標準のブラウザーをedgeにしているのだけれど、試みにchromeを立ち上げたら「不審なアクティビティが検出された」とか「害意のあるプログラムがインストールされたMacだ」とか不穏なメッセージが表示されて、Googleアカウントからログアウトされた。再びログインしようとしたら、パスワードを変えなさいとか言ってくる。  そこでじりじりするのを丹田に力を入れて我慢しつつ変更したんだが、同じアカウントを複数のデバイスで使っているしパスワード自体も複雑なや

水の中(2022.11.20)

 朝食後、喪中はがきの宛名印刷をする。今年の年賀状が返ってこなかった先が何軒かあって、この人たちへはこれを最後に便りを止めることにした。 ※  体がエネルギー貯め込みモードに入ったらしく減量ペースが停滞しているから、昨日今日は普通に食べた。その分の消費のため、午後から娘と市営プールへ行った。  プールに入って娘の泳ぎを見ていると、後ろから泳いできた小学校低学年ぐらいの女の子の手が当たった。女の子はそこで泳ぐのをやめ、父親の所へ戻って行った。  間もなく「もうやめるの?今

裸の坊っちゃん2、軌道(2022.11.8の日記)

 午前中、社長から呼び出しがあった。今日から出張だと聞いていたが、急遽予定を変更したらしい。いないと思って油断していたから、必要以上に気分がどんよりした。  通常は役員のイゴールさんと取りまとめ役のネルソン氏が呼ばれる役どころだが、今週は2人とも出張でいない。営業メンバーで残っているのは自分と"ちくしょー太郎"で、太郎は社長に蛇蝎のごとく忌み嫌われているから、いきおい自分ばかりが呼ばれることになる。  多分自覚していないが、彼が社員を呼び出す目的は淋しさを紛らわすおしゃべ

裸の坊っちゃん(2022.11.7の日記)

 毎朝、出勤時は車載テレビでニュースを聴く。『めざましテレビ』とかそういうのは何だかチャラい感じで好きではないので、チャンネルはもっぱら『おはよう日本』に合わせている。  ニュースを一通り聴いたらYouTubeに切り替える。こちらも音声だけのものを予めチョイスしてある。先月は『やりすぎ都市伝説』を聴いていたが、今月は『島田秀平のお怪談巡り』にシフトした。  怪談界では霊的な話とヒトコワのハイブリッドが近頃の流行らしい。トレンドがある時点でエンターテインメントの匂いが漂い始め

ビフィズスとドライブレコーダー(2022.11.3の日記)

 ここしばらく便秘が続いているから、妻が朝食の代わりに「スムースベンデール」というものを出してくれた。これをヨーグルトドリンクに混ぜて飲むと、3時間ほどで腸内を掃除してくれるらしい。  こいつはいいやと思ってごくごく飲んだが、3時間どころか6時間経っても一向に出て来る気配がない。 ※  いつのまにか車の左前に擦った痕ができていた。  ドラレコで確認しようとしたのだけれど、全部真っ黒い映像しか入っていない。どうやらカメラが壊れているらしい。  元々狭い道ですれ違いざまに当て

パフォーマンスと放屁(2022.10.30の日記)

 休日出勤。  同僚の "ちくしょー太郎" が担当する得意先のイベントにネルソン氏と付き合わされる。  あまり売上につながるとも思えないイベントだった。  出展自体が太郎一流の "得意先と社内に向けたパフォーマンス" であるのは間違いない。最初からわかってはいたが、正論で固められて断れなかった。  やつはこういう無駄なスキルに長けているから始末が悪い。正論で他人に用件を押し付ける者として、社内では随分忌み嫌われている。当人もそれは自覚しているようだが、「やらなきゃいけないこ

財布を探す(2022.10.27の日記)

 得意先で商談。  30分ぐらい早く行き、近くでスタンバイしながら約束の刻限までアマゾンで手頃な財布を探す。  10年ぐらい使ってきた財布が壊れたので今月末のタイムセール祭りで買うことにした。  一説によると、財布の値段の200倍がその人の年収らしい。その伝でいくと自分の年収は50万ということになる。  いかに安月給とはいえ、さすがにそこまで少なくはない。  二つ折りのマネークリップを愛用している。何しろ薄いからズボンの尻ポケットに入れても違和感がない。というか、なかった

好意の見返り(2022.10.24の日記)

 5時起床。  いつもより気分がすっきりせず、出勤するのがやや鬱陶しい。だからといってうだうだしていても仕方がない。丹田に力を入れて起きた。上手に起きれた。  娘が布団をどこかへ蹴散らかしていたので、自分の布団をかけておいた。 ※  今日も近所のファミマでコーヒーを買って行く。ここの店主はあまり感じがよくない。それでもここを逃すと随分先まで店がないから、渋々ここで買う。  コーヒーが効いたのか眠気に襲われることなく出社できた。  月曜午前の定例MTGが、かつてないスムー

仕事帰りに、金を遣わないダイエットに励む

 1週間前に健康診断でメタボの刻印を押されて以来、「くそぉ」と言って減量に励んでいる。  具体的には、まず食事量を減らしている。特に晩食で炭水化物を摂らないことにした。  妻は、朝は大丈夫だからといって朝食にこれまでどおりの量を出そうとしてくるが、大丈夫かどうかの問題ではないから野菜と牛乳と玉子ぐらいしか手を付けていない。  飲酒も控えている。週に1回ぐらいは飲むつもりだが、買い置きを切らしているから飲んでいない。  間食も抑えている。仕事の帰りにコンビニでブラックサン

ダイエットとハビットトラッカー、あしたのジョー(2022.10.7)

 普通の日記を書く試みのつづき。 ※  仕事において、無駄でないのはわかっているがどうしたってやる気になれない作業というのがある。  今日は「えい!」と言って丹田に力を入れ、それに取り組んだのだけれど、思った以上に時間がかかり、またしても他の仕事に手がつけられなかった。地味に気分が悪い。  そうしてくさくさしているところへ、社長から呼び出しがあった。  大した用件じゃないだろうと思って行ったら、大した用件ではあるが自分が聞いても何にもならない話だった。  自分レベルに経