見出し画像

今日の朝食 沢庵と奈良漬

画像1

362 ご飯と味噌汁と奈良漬けと。

 今朝はパンもなく、朝起きて精米してご飯を炊いた。三分突きで軽く洗って、浸水時間は30分程度。味噌汁は、出汁を取ってキャベツを具材に。ズッキーニと馬肉の炒めと、ししとうとたこの炒めが今朝の惣菜。メインディッシュは漬物かな。

 茶色い漬物は、田中長奈良漬店の「都錦味醂漬うり」。奈良漬はどちらかというと苦手だったのだが、義兄からもらって食べているうちにハマった。年に何度か「食べたいなあ」と思って買ってくる。ちょうど先日買ってきたものがストックされていた。

 もう一つときどき「食べたいなあ」と思うのが沢庵だ。この沢庵は、岸浅次郎商店の「七尾たくあん」。冬場に、冷飯(玄米)に水をかけて沢庵で食べたいという変質的な願望もあるのだけど、普通に朝食に食べるのも、もちろん好きだ。

 朝は、漬物とご飯と味噌汁があればいいように思う。あと梅干かな。近所の神社の参道横にあった豆腐屋さんがお店を閉めてしまったのは何年前だっただろうか。朝早い時間に、豆腐とお揚げを買えなくなってから、味噌汁の回数が減ったかもしれない。

 本当はかんたんな自家製の漬物も常備するといいのだろうといつも思うのだけど、なかなか実行に至らないなあ。久しぶりに朝の漬物、おいしいご飯と味噌汁の朝食だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?