夕菜

日々の感想。のんびりいきたい。創作まとめ→ https://www.pixiv.net…

夕菜

日々の感想。のんびりいきたい。創作まとめ→ https://www.pixiv.net/users/1310261

最近の記事

あと少しで2ヶ月

赤ちゃんのお世話ができるのって、人生の中でほんの少しの期間なんだよな。同じような毎日の繰り返しでも、だんだんと必ず変わっていく。 そう考えると、今はボーナスステージなのかもしれない。 大変だけど、そのぶん癒しをもらえるな。 自分のペースで動けない日常も、いつの間にか慣れてきたかな。それでも、夜の対応は特に不安になるけど。 今思えば、出産〜1ヶ月ぐらい体調とかメンタル辛かった。休まずに夜の対応をしていて、まともに眠れない日が続いたせいかもしれない。けれど、夫が週に2,3回手伝

    • 秋の満月にうまれたよ。

      9月29日、無事に男の子を出産した。 とりあえず、一安心……。 計画無痛の入院日が決まって安心したのも束の間、その日を待たずにでてきてくれた。 まかさの自然分娩は、痛すぎた。けど、陣痛〜出産まであっと言う間の安産でとても有り難かった( ; ; ) 家で産まれなくてよかった。 陣痛って長い間耐えないといけないイメージだったけど、ほんと人によるんだな。 お産を促す運動もほぼやらないぐーたら妊婦だったから、そのぶん赤ちゃんが頑張ってくれたのかな。 力強く産まれてきてくれてありがとう

      • 待ってるよ。

        今日の妊婦健診で、計画無痛分娩の入院日が決まった。(一週間後) 内診では、まだ兆候は見られないようだったけど……とりあえず安心感といよいよ感。 無痛と言っても痛みはあると思うので、ハラハラドキドキ。 妊娠が分かってからここまで、長いようであっと言うまだったなー。いろいろ支えてくれた夫に感謝。 元気に産まれてきてくれますように。 みんな楽しみにしてくれてるよ。 最近、秋めいてきて何となくほっとする。お散歩行きたいなぁ。

        • 過ぎてみれば

          妊娠生活も臨月に入った。 過ぎてみれば、あっと言うまだったな。 相変わらず暇を持て余してるけど、この生活もあと少しなんだよな……。そうだとしても、こんなダラダラしててほんとにいいのか?ってなって少し落ち込む。 出産の痛みに怯えつつも、ここまできたらもう乗り越えるしか選択はない。大丈夫だよ、どうにかなる。 そういう時期なのか分からないけど、夜もなかなか寝付けなくて地味に困るな。昼間もあまり眠くならないし。 リフレッシュしたいなー。 家で過ごせる雨の日って、なんか贅沢だな……。

        あと少しで2ヶ月

          難しいばっかり

          34w2d 今日は地元の公園に行ってきた。 動いた方がいいと思いつつ、やっぱりすぐにお腹苦しくなる+疲れてしまうので、なかなか難しいなー。 日陰が多かったけど、やっぱり暑かった。でも、木漏れ日とか夏の風とか夏の空に癒された。 あっという間に秋になるんだろうな。 妊娠してから容赦なく体重が増えるので、なんとなく体重計乗る機会が増えたけど地味にストレスだなー_(:3」z)_ 今まで体重計のってこなかったので余計だ。 それに、胃が圧巻されて思うように食べられないのも地味にストレス

          難しいばっかり

          オンラインマザークラス、無事終了。みんな出産が不安なことは同じなんだな。できるだけ気負いしすぎないでいこう。

          オンラインマザークラス、無事終了。みんな出産が不安なことは同じなんだな。できるだけ気負いしすぎないでいこう。

          補いたい

          最近、創作できてないなーって思うと寂しい。好きなことには変わりないのに、気力が他のことに持っていかれてしまうんだよな。 自分の一部が欠けてしまったような気さえする。 歳をとっても、環境が変わっても、続けている人はいるし……、もっとメンタル的にも体調的にも元気がほしいな……。自分から創作をとると、趣味と呼べるものがなくなる気がする。 もっと、緩い雰囲気の絵だったら描けるかなあ。 ほんと変化を実感する時期だ。 今は今の楽しみとか充実感を見つけられれば、それはそれできっといいこと

          補いたい

          苦しい……

          32w5d 今日は夕飯の後のお腹の苦しさがマシだった。昨日は、夜寝る前まで横になっても苦しくて、へこたれてたけど_(:3」z)_ 白米食べなかったからかなあ。思ったよりも入らなくて悲しい。でも、体重増えてるし丁度いいのかも……。 妊娠して体調不良が多くて、夫が気にかけてくれることは有難いけど申し訳ないな。 自分自身は、妊娠中だし仕方ないで終わらせることが多いから。 産まれるまで(産まれてからも)、なるべくメンタル安定できるように気をつけないとな。

          苦しい……

          何とか落ち着いた

          今日は義実家と実家行ってきた。 いろいろ病んでて捻くれた時期もあったけど、結局は無難な幸せと呼べるものに落ち着いてよかったって改めて思った。ほんと出会いって何もかも変えるな。 結局自分は、誰かに必要とされたいし必要としたいんだよな。優しい人たちと関わりながら、生きていきたい。 実家でてから、親との関係もよくなったなー。そういう面もよかったかも。 不安はやっぱり付きものだけど、なんとなく満たされてる感覚だ。

          何とか落ち着いた

          ひっそりと。

          ここ1年ぐらいで大きな変化があった。結婚して実家をでたこと。妊娠したこと。 どれもまるで奇跡みたいな出来事だよなー、って今になっても思う。 時の流れに寂しさを感じることは相変わらずだな。昔のままじゃいられないし、時間が進む限りはそれにのんびりとのっていきたい。 幸せなマタニティライフとはいかず、不安ばかり数えてしまうなー。こんな自分がいい親になれるのだろうか。 出産、乗り越えられるかな。頑張るしかないけど。 妊娠してみないと、分からないこと沢山あったな。 なるべく楽しみ見つけ

          ひっそりと。