市内定期型指導実践
昨日は毎週1回通わせてもらってる市内のクラブの指導日でした、昨日は3年生をトレーニングを担当コーチの方と共有させてもらった内容を書きました
担当コーチ様、日曜日の反省と課題を書かせてもらいました、また、少しでもお役に立てたら幸いです
1️⃣ウォーミングアップ
①ライントレーニング、コーディネーショントレーニング(自分の身体を自由自在に動かせることが目的です)
→意外に皆、運動神経よくこなせてました😆
継続し運動神経向上に役立てもらえたら幸いです
②リフティング、ドリブルコーディネーション(ボールと自分の身体を自由自在に操れるようにすることが目的です)
リフティングは学年✖️100回は継続していれば半年あればいけると想います
リフティングは回数というよりは種類やコーディネーション(ジャンケンしたり、グーチョキパーしたい)の要素を取り入れ運動神経、身体操作の向上を目指してあげた方がいいかなと想います
①②は軸足を抜く(飛ばす)をメインに行います(上手いプレーヤーは基本的に片足、もしくは両足が浮いてます)
→ドリブルは1番苦手そうでした、また、メニュー動画おくらせてもらいます
③鬼ごっこ的なボールを扱いながら相手を見たり駆け引きするものを考えてます
2️⃣シュート
バウンドシュート
テーマは強いシュートを打つでした、まずは浮き球をインステップ
シュートのバリエーションは浮き球を含めたシュートを角度高さを変えて4種類程度おこないました
ミートが弱い、タイミングが悪いとのアドバイスをいただき、まずは足のどの部分に当てるかを伝えました
皆、紐の部分で蹴ると想ってましたが、強いシュートは『足首、根っこの部分をグッ固め、身体を少し傾けて蹴る』と伝えさせてもらいました
3️⃣対人(1対1〜2対2)
シュートをメインのトレーニングを積み上げましたので、なるべくシュートが沢山打てる対人を考えたかったのですが、体力がもたなかったので、辞めました、すいません😱
4️⃣ゲーム
【まとめさせてください】
・ドリブル、リフティング、ライントレーニングを含めたコーディネーショントレーニングは継続発展していけば、自転車みたいなもので、忘れずに身に付きます。今、やってあげることが未来に繋がると想います
・対人やゲームで将来(中学、高校で)輝けるプレーヤーになるために身に付けてもらいたいのは、駆け引きや考え方の部分かなと考えてます
まずは、奪われることを悪とせず、ナイスチャレンジと言えるような指導を心がけたいと考えて指導してました
今週木曜日に簡単なライントレーニングの動画、送らせてもらいます、お役に立てたら幸いです。昨日はありがとうございました。
YouTube #ONEmedialobo
#ONEWORLDFAMILIA
#グランド開拓
#少年サッカー
#ジュニアサッカー
#サッカークラブ
#サッカー指導者
#サカママ
#サッカークリニック
#大人の本格トレーニング
#本物のトレーニング
#プロオンラインスクール
#スキル
#ドリブル
#子供の格差を埋めるONEBANK財団
#和歌山県にJリーグクラブを
#和歌山県にFリーグクラブを
#和歌山県のフットサルリーグを日本1の地域スポーツに
#和歌山県橋本市
#和歌山県岩出市
#和歌山県和歌山市
#大阪府河内長野市
#奈良県五條市