見出し画像

8月は自主的に夏期講習をする〜充実感と成長を掴むために〜

今日は7月31日、記事を書いている現在の時刻は21時半になろうとしている。もう数時間で8月に突入するんだけど、時空が歪んでしまったんだろうかと疑ってしまうほど、時の流れが早くて信じられない。体感的には5月(2ヶ月間何してた?)

最近はな〜んか暑さだけが猛威を振るっていて、だるっとしてしまいがち。そんな方も多そうな、そして例外なく私もである。


夏のパワーがマイナスに思えてくる気もするけど、なんとかポジティブに捉えられないものか。


ふとそんなふうに思ったとき、子どものころの「夏」を思い出した。部活の夏、受験の夏、浪人の夏などなど。あれ、私の夏って意外とせわしない。それでいて充実感もあったなあって。勉強ざんまいの夏休みが懐かしくなった。

特に浪人時代の夏は、自分で勉強することを選択したので、受身的ではなく自発的に勉強していた。好きな科目や必要な科目を選んで自分でカリキュラムを決める。1つ1つの授業が終わっていくたびに達成感もあったなあ。

そんな充実した夏を、今年も味わいたくなった。

じゃあ自主的に「夏期講習」すればいいんじゃない?

と思いついたのです。

というわけで、私の8月は夏期講習という名の「勉強月間」にしようと思います!なんか自分から夏期講習だなんて変かも〜なんて思いつつ、夏を自分から迎えにいってるような感覚もあり、わくわくが勝っている◎

カリキュラムはどうするん?

実は学びたいことがもうすでにあって。デザインとライティングです!!!どどんっ

ずっとずっと挫折しては再勉強してをかれこれ3回くらい繰り返したデザインの勉強。あるきっかけがあって「ちょ、今やらないつやるん?今でしょ!」と、脳みそに林修先生が宿ってしまったので、ちょうどいいタイミングだと思ってもう一度チャレンジ。(本当はもうちょっとちゃんとした理由があるけど、また機会があれば)

ライティングは「聴く読書」やnote、メディアの記事など、たくさん読んでたくさん書く!ただ読むだけじゃあ終わらない。特に心に残った記事は、記録して分析するなど深く触れることもしたい。文字に埋もれることもしたいのです。

ざっくりしたカリキュラムにも思えますね。今から綿密に計画を立てようと思っているので、ご安心を。

夏に負けないために、夏休み気分で8月を乗り切ろう!

毎年暑さに負けがちなので、今年はしっかり計画して楽しもう!というプチ企画として夏期講習が思い浮かびました◎

1ヶ月でどんな変化があるかわからないけど、きっと新たな発見や気づきがあるでしょう。

あなたはどんな夏を過ごしますか?暑さに負けないような、充実した8月が過ごせますように。夏期講習を控えるぱんより。

この記事が参加している募集

夏の思い出

数あるnoteの中から、私のnoteに読みに来てくださりありがとうございます😌最後のページまで来てくださって感謝です💌 私のことばが誰かの心に届けば、、、と毎日奮闘中です💭あなたの心が動いて「こいつ、やるやんっ」て思ってもらえたらサポートお願いします👀🌟