見出し画像

「柔軟に考える事こそが、楽に生きる秘訣」だと幽霊が教えてくれた話。


私の実家では、ある時期、
屋根裏からコツコツと、ハイヒールで歩く音が
毎晩、聞こえていました。


母は、「お化けが住み着いた」と大騒ぎ。
親戚のご祈祷やお祓いができる人を呼び、
屋根裏を見てもらうと


「小鳥が巣を作っていますね」


クチバシでつつく音と、女の霊がヒールで歩く音と間違えて、大騒ぎしていたのです。


またある時は、子供のスポーツクラブで撮った集合写真で、私の片足が太く映ってしまっているのを見て


「れいちゃんがデブの幽霊に取り憑かれた」

と大騒ぎ。実際は写真に映る角度が悪くて、後ろの女の子の足と重なり、私の足が太く見えてるだけでした。


その後も、テストの点が悪いと

「れいちゃんがバカな幽霊に取り憑かれた」


母と喧嘩をして、ムカついたから全ての質問を「ワンッ!」で答えていたら

「れいちゃんが犬に取り憑かれた」

(これは私が悪い)



こんな感じで、私の母は、何でもかんでもお化けのせいにしてしまうのです。

鬼太郎のモノマネをする母。



私は、お盆になると毎年、地元の盆踊り祭りに参加しています。


そこで母は、

本物の心霊写真を撮ってしまいました。


ゆるキャラの着ぐるみを見つけ、
超ご機嫌で「れいちゃん横行って!!!」と

ツーショットをお願いし、シャッターを切る。

現像した写真を見ると、私の後ろに立って、こっちを見ている男の人が、完全に透けています。

他に映っている人も屋台も普通なんです。


ただ、こちらを見て立っている男だけが透けちゃってるんです。



写真を見て親戚中が「心霊写真だ!映っちゃってる!お盆からね!」と言っているのを聞いて、わかりやすく青ざめる母。


その写真を素手で触らないように、ティッシュ越しに持ち、目を細めてもう一度確認し、

大声で、

「ものすごく足の速い人が通過してるわ!」



はい、自分の都合の良いように解釈しました。

お祭りの人混みでは猛ダッシュできないし、
もし走っていたとしたら、人は横向きで、躍動感のあるポーズで映るでしょ!!!!!!


なんでもお化けのせいにするけど、いざ対面すると現実逃避する、可愛いママでした。


(ちなみに、その心霊写真は「れいちゃんがブサイクに映ってるからいらな〜い」と、何も知らないおばあちゃんに捨てさせてました。)

・・・
この記事は、noteをインストールしていなくても
❤️いいね❤️が押せます。
オリジナルのメッセージでるよ😊
・・・

【告知】

ただいま、『新喜劇総選挙』出馬中!
誰でもスマホから、1日1回、毎日投票できるので、ぜひ、お力貸してください🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️


🌸8/19(金)「レディースDAY」森ノ宮漫才劇
ピンネタ出演 17:30開演
チケット前売り¥1200/当日¥1500

MC:ザ・プラン9 ヤナギブソン/ヒューマン中村
紅しょうが/天才ピアニスト/爛々/ハイツ友の会/七面綺蘭/紫式部/小晴る/堀川絵美/松浦景子/大塚澪/重谷ほたる/ちっぴぃちゃんズ/他 (敬称略)

🌸8/21(日)ネタバトル8月
ピンネタ、漫才で出演 19:00開演
チケット前売り、置きチケ¥2000

(チケットの予約は、私の各SNSまで💕)


🌸毎週土曜日23:00〜楽しい飲み会っぽいインスタライブ配信

🌸毎週日曜日22:00〜Twitterスペースにて
「大塚澪の乳福神ラジオ」配信!

↓こちらからお便り募集中!↓


最後まで見てくれてありがとう😊
Bye👋

私を応援してくれる気持ちの強い方は、ぜひ、サポートを宜しくお願いします。今月は家賃にします。 無理にとは言わないので、言わないので、、、