見出し画像

『イマージョンラーニング英語学習』28日目

※このノートでは、イマージョンラーニングで英語超初心者がペラペラに話せるようになるまでの記録を残したいと思います。

※そもそも「イマージョン教育」とは、immersion(浸す)その名の通り英語の環境に身を置き、言語を身につけるための語学学習法です。

 英語が話せるようになりたい、そんな思いでYoutubeのあらゆる動画をみまくりました。英語学習に関するYouTube動画を見ていると、様々な学習法や成功体験が紹介されています。しかし、「英語初心者が1年間でTOEIC 900点取得」というような動画は、実際には自分のレベルや経験には当てはまらない物がほとんどでした。幼少期に海外に住んでおり英語の下地ができていたり、TOEIC500点からのスタートだったり「それって初心者じゃないでしょ」みたいな。
 そんな時ある神動画に出会いました。

 このビデオでは、海外ドラマを字幕なしで視聴する方法を中心に、留学や教科書を使わずに英語を学ぶ方法について説明されています。
 YouTubeや海外ドラマなどのリソースを活用し、ボキャブラリーを増やし、スピーキング力を向上させることで、イマージョンを通じた英語学習を強調しています。教科書や過去問を使用せずに英語のテストで高得点を取得した実体験が紹介され、従来の勉強法にとらわれない方法が提案されています。イマージョン・ラーニングの重要性、スピーキング練習の必要性についての考え方、海外メディアを利用した英語学習の具体的なテクニックなどがポイントとなっています。ビデオの最後では、この方法の根拠を理解し、英語のコンテンツに没頭して習熟度を高めるためのロードマップが提示されています。

このやり方なら日本で生活しながら英語が話せるようになるかもしれない。
そう確信した僕は、今日からこの学習法を毎日実践していくことを決意しました。


今日のリスニング学習記録
ソニック・ザ・ムービー/ソニックvsナックルズ(40分)
220 English Words You'll Use Every Day - Basic Vocabulary #62  (5時間)
ゴーストバスターズ2016(1時間2分)

合計リスニング時間:7時間0分

トータル学習時間:74時間10分


単語アプリAnki 学習-新規70個-

Anki単語数合計:685個


【1日の学習を終えて】
前回紹介したツールを使い始めて勉強の効率が格段に上がった。

1日学習する平均単語数が30個であれば、1年間で1万1000単語インプット出来ることになるので、資格試験別の語彙力に当てはめると最高レベルに到達することになる。どんだけ英語学習がめんどくさい時でも、とにかく英語に触れ続けよう。

資格試験別の語彙力

英検1級 TOEIC900点程度10,000~12,000語
英検準1級 TOEIC800点程度8,000~8,500語高校卒業、
英検2級 TOEIC600点程度4,000~5,000語
中学卒業程度 英検3級〜2,000語




この記事が参加している募集

#英語がすき

19,914件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?