見出し画像

大学1年生の時にTOEIC950点を取った学習スケジュール(平日編)

前回に引き続き今回も私の1日の学週スケジュールを紹介します。今回は平日編。大学の授業がある時のスケジュールを紹介します。

休日の学習スケジュールはこちらからご覧ください。具体的な内容が休日編の方が多いのでまずはそちらからチェックすることをお勧めします。


それではスタート!!!

●朝は6時30分起き

私は実家暮らしをしており、実家から大学まで1時間30分かかります。基本的に1年生の時は1限があったので6時30分に起きて9時の授業に間に合うようにしていました。

●空き時間がとても大切!!毎日行き帰りの電車で必ず勉強

大学の授業や仕事などがあるとどうしても勉強できる時間が限られてしまいます。
なので電車の時間などがとても大事になります。
私は通学時間をできるだけ多く勉強にあてていました。

電車では主に単語や模試の復習などの暗記系を取り入れていました。
その後、リスニング強化の為にフレンズを観ていました。
電車でシャドーイングをするのは他の人に迷惑がかかると思ったのでこの時は「聴く」に集中していました。
シャドーイングするにしても小さく呟くくらいにして学習していました。

●空きコマは図書館で勉強

空きコマがある日は図書館でも模試を解いていました。
図書館はとても集中できる環境だったので模試と文法書を解いていました。主にアウトプット中心の学習です。
もちろんその際復習も必ずしていました。

また、授業が早く終わる日はそのまま帰らずに図書館でひたすら模試を繰り返し解いていました。

カフェや図書館は皆集中できる場所だと思うので、ガッツリ模試を解く時間に使いましょう!

●学校帰りにはジムで筋トレ

筋トレは私の日課なので学校帰りにそのまま筋トレをしに行っていました。
ストレス解消にもなりとても気持ち良いです。
筋トレじゃなくでも何かストレス解消できる時間を設けた方が学習を続けやすいと思います。

●家で夕食後にその日解いた模試をもう一度解き直す

家に帰り夕食をとったら模試をもう一度解いていました。
問題はその日解いた模試の問題です。
これも休日編で紹介していますが、同じ問題を何回も解くことによって解法を頭に染み込ませることができます。
ここで注意してほしいのはただ答えだけを覚えることです。これでは全く意味がありません。
「なぜこの答えが正解なのか」を常に考えて勉強するようにしましょう。

●寝る前に単語を覚える

学習の最後に単語帳で学習して睡眠を取るようにしていました。
休日でも平日でも必ず最後は単語を覚えて寝ていました。
そして起きたらその単語を復習。これはセットで必ずやって欲しい学習方法です。

上記で述べていたように朝が早いので、勉強をこの辺でやめて23時には寝るようにしていました。
遅くまで勉強してしまうと次の日に影響が出てしまうので睡眠時間はしっかりとりましょう。

●さいごに

いかがでしたでしょうか。休日のように時間がたくさんあるわけではないので「何を優先してやらないといけないのか」を意識しましょう。
社会人の方は尚更です。やる事を絞って学習することが必要になります。
「単語帳だけでもやろう」こういう積み重ねが高得点に繋がります。
全部をやろうとしてしまうと睡眠がしっかり取れず逆効果です。
また、無理にやろうとしても必ず挫折してしまいます。
睡眠時間を守りながら最大限学習するようにしましょう。
何よりも大事なのは継続することです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?