Hopstep

イギリス在住の腫瘍内科医です。現在はオックスフォード大学を卒業し、いくつかの現地企業に…

Hopstep

イギリス在住の腫瘍内科医です。現在はオックスフォード大学を卒業し、いくつかの現地企業に勤務後イギリスにある小さな製薬会社で医学最高責任者をしています。イギリスでのドタバタをお伝えします。皆様のお役に立てれば幸いです。

マガジン

  • イギリス徒然草

  • 海外で働くという事

最近の記事

イギリスの株で何を買うか

ロンドン市場には様々な種類の株が公開されていて、ISAの範囲内での売買ならば税金はかかりません。ではどのような株式を買えば良いのでしょうか。その前にまずは貯金をして少なくとも元金£5000は持ちましょう。手数料やstamp taxで売り買いで10-20£は取られますのでそれ以上の利益を出さないといけない、そう考えると£5000で2%の株価上昇があれば£100なので、手数料を引かれても£80も受かるということになります。もちろん元手は大きい方がより良いです。

¥100
    • イギリスでお金持ちになるには

      イギリスは階級社会、つまり先祖代々お金持ちはお金持ちのままあり続けるということです。最近は階級は年収で分けることが多いと思います。いわゆる6 figure、年収六桁(日本の一千万みたいなものでしょう)は一つの目安ですが、サラリーマンでは100k-150k(日本円で1500万から2500万位でしょうか)が限界ではないでしょうか。このレベルの職業は専門職、金融関係、医者、企業の役職となるかと思います。ちなみにこちらは中小企業も大企業も給料はあまり変わらないと思います。むしろjob

      ¥100
      • コロナ禍での飛行機

        今回日本に一時帰国したので、コロナ禍での搭乗体験をつづります。 もともと夏休みにロンドン-コペンハーゲン-カタール-香港-東京という過酷な乗り継ぎルートで一時帰国の予定をたてていたのですが、カタール-香港がキャンセルになり、払い戻しが決定し夏休みは半ば諦めかけていました。そんな折イギリス政府が日本をcorridor countryに入れる、つまり日本からのイギリスへの入国には隔離が不要となりそうだ、という情報がはいってきました。でも日本はほぼ全ての国からの入国者には空港での

        • イギリスの住宅事情 賃貸

          今回はイギリスでお家を借りる時どうするか、について触れてみます。それぞれの不動産屋が賃貸情報を出していますが、rightmoveやZooplaといったアプリを使えば全ての不動産情報が一括してみれます。賃貸価格は場所、大きさ、一軒家かフラット(アパート、あるいは日本のマンション)かで違います。お目当の物件が見つかったら不動産屋にメールか電話(概ね電話が早くてよいです)をして、下見の予約をとります。子供がいる場合や、ペットがいる場合、事前に確認が必要です。小さな子連れだと大家さん

        イギリスの株で何を買うか

        ¥100

        マガジン

        • イギリス徒然草
          4本
        • 海外で働くという事
          8本

        記事

          イギリスの車事情

          今回はイギリスの車事情に触れてみたいと思います。写真は因みにサンフランシスコですね。 イギリスでは全ての道はローマに通ず、ではありませんが、多くの主要道路や鉄道路線はロンドンを帰着にしています。また、鉄道やロンドン地下鉄は古さが拭えませんし、よく遅れます。その上、鉄道網がイギリスの東西の移動にはあまり向かない、電車賃が高い、などの理由があり、車はあると、とても便利で行動範囲が広がります。例えばオックスフォードからケンブリッジに電車で行くには一度ロンドンに出て(南東に進んで)

          イギリスの車事情

          イギリス人の働き方

          イギリスで働いてみると、様々な価値観と多様性を受け入れているイギリスの文化が職場でも随所に感じられます。勿論、企業や所属するグループの文化もあるので、一概にイギリスで働くとはこうだ、という事はできませんが、私の過去3社における典型的な働き方をみていきましょう。 まず、イギリスでは祝日(bank holiday)が少ないです。そのため例えば月曜が祝日の場合、その週全て休みにして家族と出かけるなどすることが多いです。多くの人が休みを取る時期は、それ以外ですとイースターに1-2週

          イギリス人の働き方

          イングランドのサッカーを育む土壌

          イギリスプレミアリーグは、欧州5大リーグの中でも最高レベルの、観ていて楽しい試合が多いですよね。勿論プレミアリーグは世界中から優秀な選手やコーチ陣、経営陣が集まっていますが、そのプレミアリーグがあるイングランドではフットボールはどのように育まれているのでしょうか?実は私はサッカーに全く興味もなく、やったこともないのですが、子供がそこそこうまいので少し詳しくなりました。そんなフットボール好きな子供たちをイギリスフットボール協会はどのようにサポートしているのか、かいてみたいと思い

          イングランドのサッカーを育む土壌

          イギリスで働くために知っておかなければいけないこと

          いよいよオックスフォード大学大学院を卒業しました。日本に戻って臨床医としてまた診療を極める道もありましたが、私はどうしてもがんの新薬の臨床開発がしたく、そのためにはイギリスあるいは欧州にとどまる方が良いと考えていました。また妻も大学院生でしたのでできればイギリスでの職を探そうと考えていました。しかし日本人でなければできない職業でもなく、イギリスの医師免許もない、英語のレベルも現地の医療もどう考えてもイギリス人の方が有利。そんな私が、イギリス現地採用を勝ち取ることはほぼ不可能な

          ¥400

          イギリスで働くために知っておかなければいけないこと

          ¥400

          オックスフォード大学大学院卒業

          オックスフォードの大学院博士課程は3-4年で卒業となります。ただ学部によっては10年近くかかることもあるので、注意が必要です。理系のラボは主催者がイギリス人なら学生はイギリス人が主体、ドイツ人なら常に数人はドイツ人の学生がいるといった事がままあると思います。私のところはマレーシア人でしたので、学生は多国籍でイラン、香港、マレーシア、ブルネイ、オランダ、ドイツ、イギリス、サウジアラビアと日本からの私と言った感じでした。オックスフォードに限らないと思いますが、グラントが切れれば研

          オックスフォード大学大学院卒業

          英語とは関係のない英語の会話力

          少し今回は脱線します。職業上いろいろなSNSやメール、直接の電話を通じてイギリス、アメリカなどの人材リクルート関連の方から多くの連絡を毎日のようにいただきます。かれこれイギリスに住んで11年、苦手だった英語、苦手だった電話での会話、そしてまだまだ苦手意識の抜けないソーシャルな場面での会話。これからも乗り越えなければいけない試練は数知れずありますが、以前とあるリクルーターと喋っていたとき、 ネイティブの人と喋るより話が通じやすい と褒められたことがありました。今回はそんなエ

          ¥100

          英語とは関係のない英語の会話力

          ¥100

          英語ができないのか、カルチャーがちがうからなのか-英語プレゼンの方法

          オックスフォードでは大学院生として講義を受けることはあまりありません。何かしらのトレーニングはいつもインタラクティブな形式で、いわゆる日本の座学というのはないのです。これは卒業後企業でうけた数々のトレーニングでも座学というシチュエーションは一度もなかったことから、受け手と教える側が一緒に進めるディスカッション形式の講義はこちらのスタンダードだと考えられます。今回は英語のプレゼンで必要なコツを簡単に、自身の経験と合わせてまとめてみました。

          ¥200

          英語ができないのか、カルチャーがちがうからなのか-英語プレゼンの方法

          ¥200

          オックスフォード大学で大学院生として研究を始める

          オックスフォード大学は名前自体がブランドというのと、理系の研究では共同で使える機器が充実していると言うこともあり、数多くの素晴らしい研究者が集まってきます。研究室を主宰するには数年にわたり億単位の研究費を取ってくることが条件となり、その研究費から研究者自身の給料やら研究材料費を捻出していきます。かなりの額は大学にピンハネされ、大学はそうした費用を元にさらにプラットフォームを充実させていくと言う方式です。 またEUからの学生からの年間の授業料は約100万円ほど(学部によります

          オックスフォード大学で大学院生として研究を始める

          オックスフォード大学の学生になる

          さて、皆さんにオックスフォード大学という組織について少しお話しさせてください。オックスフォード大学は実は大学としての建物はありません。学生や教員はいくつかあるカレッジに所属します。カレッジは大きな寮、土地、講堂、中にはワイナリーなどをもっていて、学部生はそれぞれの学部で講義をうけ、カレッジでホームルームのような講習をうけます。基本的に学部生はカレッジの寮で生活し、カレッジの食堂で朝食と夕食をとります。ランチはそれぞれの学部の研究室がある場所などでとるか、あるいはカレッジでとる

          オックスフォード大学の学生になる

          イギリス留学決意

          はじめまして。私も妻も生粋の日本生まれ日本育ち、でもいまはイギリスで生活しています。イギリスで仕事をもち、子供を育てながら暮らしていくとはどういうことかについて書いていこうかと思います。 私も妻も日本では医師をしていました。私はがんの内科医、いわゆる腫瘍内科を専門にしており、妻は小児科が専門です。日本を飛び出したのは医師8年目、ちょうど医師として一通りのトレーニングを終えた頃、次のステップを踏み出すためにどうすることが一番よいのか考えていたころでした。医師といっても私の給料

          イギリス留学決意