見出し画像

“Nagareyama Wine Club”のこと。

講座などでは何度かお伝えしていますが、
私はもともとワインや飲食とは無縁の業界に身を置くサラリーマンでした。
ワインが大好きで、それはもうよく飲みました。
いつしか、「ワインが好きな渡部さん」「ワインと言えば渡部さん」(渡部は私の旧姓です)として認知されるようになり、ワイン会があるよと呼んでいただいたり、
接待の席でワインを選ばせていただいたり、
ワインが好きという共通点を持つ沢山の方々との出会いに恵まれました。

私には、“もう駄目だ‥もう頑張れない”と、
心が折れてふさぎ込んでしまった時期がありました。
視界がゆがみ、眠りが浅く、食事も喉を通らなくなりました。
心配する家族のために何か口にするものの、味も感じない。
そんな中、大好きなワインなら楽しい気持ちになれるんじゃないか?と夫がワイン講座を勧めてくれ、ワインスクールに通い始めました。
どん底のような状況からニュートラルな状態に戻っていくことができたのは、ワインスクールの仲間たちとの何気ない会話の中で、ふと
“誰だって人生色々あるものだし、またゼロから頑張ればいいじゃない”
と思えたことがきっかけでした。

ワインエキスパートを取得したのは2014年。
受験勉強を共に頑張った当時の友人たちは今も大切な仲間です。

ワインがあると、年齢や職業、背景も違う様々な方々と自然に打ち解けられる。
なんて素敵な事だろうと思いました。
ワインを好きになって良かったと心から思いました。

同時に、私が虜になったのは、ワインの味だけではなく、
ワインという飲み物の持つ引力であると気が付きました。
ワインの周りに集まる笑顔、会話、またその場が楽しくてたまらないのです。
自分もそんな楽しい場、素敵な空間を造って人を笑顔にしたい、元気にしたい。
そう思うようになりました。

そんな思いで始めたのが、ワイン講座です。
2018年から流山市で不定期に始めました。
当時は長女を出産したばかりだったのと、まだ会社員をしていたので、できる範囲で挑戦してみようという思いでした。
地域でワインが好きな人同士が出会い繋がる楽しいコミュニティにしたいという思いから、“Nagareyama Wine Club”という名前にしました。

この時思い描いていたのは、過ごしやすい季節に木の葉がそよぐような場所で、皆でテーブルを囲み笑い合う光景。
テーブルの上には、肩ひじを張らずに楽しめる美味しいワインがあり、音楽があり、
他愛のない会話や笑顔が自然と生まれるような、
いつかそんなワイン会ができたらいいなぁと思い描いていました。
そのイメージがNagareyama Wine Clubのロゴとなっています。

しかしながら、そんなワイン会がすぐに開けるわけではなく、まずはワイン講座を開催するだけで精いっぱい。
お金と時間をかけて私の講座に来てくださった方々を楽しませられているだろうか?という自問自答をする中、もっと楽しんでいただくためにできることは無いか?と模索しました。

フードコーディネーター養成スクールに通ったり、写真の勉強をしたのはこの時です。
そんな折、お声がけいただき、人生を豊かに愉しむためのワイン学の開催、LIVEやコンサートでのワインの提供や、
会場のスタイリング、MC、ワインに合う料理のレシピ開発や撮影など、
色々なお仕事に挑戦する機会をいただきました。
それらは私の原点であり、今の私の仕事の柱であり、今の私そのものでもあります。

一方で、活動の実態や方向性がワインだけにとどまらなくなってきたりなど、“Nagareyama Wine Club”と少しズレてきていることを感じました。
“私は今後何をしていきたいのか?”に改めて向き合いました。

自分が夢中になれることで、人に喜んでいただき、楽しんでいただきたい。
では、“喜んでいただく、楽しんでいただく”とはどういうことなのか。
それは「今日、ここに来て良かった」と感じていただくこと。
「今日、ここに来て良かった」と感じていただくために、
“今”という瞬間を味わえる、
“居間”のようにくつろぎ、明日への活力を生み出す場をつくろう。
そう考え、生まれたのが“企画する事務所ima(いま)”です。

既にあった “Nagareyama Wine Club”のWebサイト と、 “企画する事務所ima”のWebサイト 、両方が併存する形で運用して参りましたが、
この度、Webサイトをリニューアルし、二つのWebサイトを“企画する事務所ima”にまとめさせていただくこととしました。
よって、Nagareyama Wine ClubのWebサイトは情報の移行が完了し次第閉鎖させていただきます。
これに伴い、InstagramやFacebookなどのSNSのアカウント名も変更する予定です。

この整理を決心させてくれ、Webサイトのリニューアルを担ってくださったのはWebデザイナーの kamoshiai さんです。
私が何をしていきたいのか、それに沿ってサイトに何をどのように表現していくべきなのか、
根気強く丁寧に一緒に考えていただき、見やすい素敵なサイトに仕上げてくださいました。
https://www.ima-place.com/

Nagareyama Wine Clubは私の活動の出発点なので寂しさはありますが、立ち上げた当初の想いは変わってはおりません。
konoconoの工藤さんがつくってくださったこのロゴは、ご本人の許可をいただき、別の形で私の事業の中でこれからも使わせていただく予定です。
このロゴにあるようなワイン会も必ず実現させたいと思います。

今後、“企画する事務所ima”では、“Nagareyama Wine Club”に込めた思いを包含しつつ、活動を発展させて参ります。
具体的には、人生を豊かに愉しむためのワイン学をはじめとした講座やワイン会、イベントなどを柏市、流山市、東葛地区を中心に開催して参りたいと思います。
出張講座も承っているので、都内など他の場所にも参ります。

昨年はチーズプロフェッショナル協会のチーズプロフェッショナルも取得いたしました。
美容や健康にも良いチーズの講座も開催したいと思っています。

ワインとチーズ、食を通して、参加していただいた方が「今日、ここに来て良かった」と感じていただけるよう、精一杯頑張って参ります。

是非、今後も引き続きお付き合いくださいますようよろしくお願いいたします。

2024.8.30
河田 安津子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?