見出し画像

はじめてのnote

初めてnoteの記事を書く。ので自己紹介として、私が思う私の話をします。


私は食べることが大好きです。白いお米が大好きで、一食に1合ほどの白米を食べたりもします。食べている割には体重増加するわけでも無いのでラッキーだと思っています。ただそれほどスリムと言うわけでもありません。

私は人を傷つけることがとても怖いです。ただその割に何も考えずに発言したりすることもあり、後悔することが多々あります。

私は家族、友人が好きです。大切です。大切な人が傷つけられるといてもたってもいられなくなります。当事者と同じように落ち込んだり怒ったりしてしまいます。

私は感情的です。ただ論理的に考えるのが好きです。怒ったり泣いたり落ち込んだりすると、なぜそうなっているのかを考えます。

私は自分があまり好きではありません。ただ、家族や友人は私を好ましいと思って関係を続けてくれているので、そこで自尊心が保たれています。私の大切なひとが、私を好きだと言ってくれているのであれば、私は存在しても良いのだ、と逆説的に考えています。

私は昔、白か黒か、0か100か、と言う考え方でした。だけど仕事を始めてから色んな経験をする中で、グレーや素数が大事なのだと思うようになりました。

私が思う私はこんな感じです。

簡単に言うと天邪鬼です。

聡明で、思慮深くて、優しくて、面白い、そんな人になりたい。

怠惰で、臆病で、プライドが高くて、卑屈で、そんな自分が好きになれない。

ここまでつらつらと書いてきましたが、読んでくださったあなたは私にどんなイメージを持たれましたか?



noteでは、とても愚かでどうでもいいようなをもの書くときもあれば、真面目で真剣なことを書くときもあります。暗くてつらくて読むと落ち込んでしまうようなものを書くときもあれば、ほんわかハッピーな物を書くときもあります。勢いだけで突っ走ったぜ!みたいなものを書くときもあれば、慎重に推敲を繰り返して結局公開しない、そんなものを書くときもあります。

ここでは、私は私に嘘をつかないようにしようと思います。どんなに矛盾していても、それは私が考えたことなので、そこを受け入れると更に人としてレベルアップ出来るような気がするのです。

こんな私ですが、お付き合いいただけると嬉しいです。


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,200件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?