見出し画像

再読と語彙力と珈琲⌇6/17~23の日記

6/17(月)

住野よる「腹を割ったら血が出るだけさ」の感想をnoteで書き始めた。
1年半前に読んだときとは感じ方が違ったのに驚き。これこそ再読の醍醐味だよね。詳しくは投稿を読んでもらえたら…。

月曜日は授業はソルフェージュとフランス語の授業2コマ。
ソルフェージュ、なんと先生が来なかった(これは流石に適当すぎるけれど、実技系の授業は時間通りに始まらない・終わらないことが多い笑)。その間友達の雑談をBGMにフランス語の予習。
フランス語はひとつめは文法メインの授業。ネイティブの先生でプリントも全部フランス語で書かれている。去年は初級、今年は中級をとっていて、やっと活用とか読み方に慣れてきた感じ。語学はわかってくると楽しい!
ふたつめは楽書講読という授業。フランス語で書かれた音楽史についての本をひたすら訳す。音楽史は高校でも大学でも勉強しているけれど、違う言語で読むのはすごく新鮮。

プチロワイヤルの書体かわいい

写真はハイドン(古典派)だけど今日から現代音楽の章に入った。個人的には興味の薄い範囲で(ショパンとかリストとかロマン派が好き)あまり詳しくない。勉強できるいい機会だと思おう!

6/18(火)

授業終わって夕方からバイト。
バイトはホテルの宴会スタッフをやっている。企業の方とかが来て、コース料理やビュッフェの食事が出るのでその配膳がメイン。
築3年の新しいホテルですごく綺麗。キャプテン(指示くれる人、上司的ポジション)の方もバイトもいい人多いし、時給も高い。そして何よりシフトが自由に組める。大学のほうが忙しいから曜日固定とか、週最低何日とか、決まった日に行けないので行ける日にシフトを出せるのが本当にありがたい。コンクールや試験が近いと2~3週間入れないし、何もない長期休みは連勤で入るなど頻度はバラバラ。でも一年続いている。
バイトは大学生が多くて、裏で作業しているときとかに話せるのが楽しい。
今日びっくりしたのは3年生の男の子に「4年生だと思ってた、年上に見える」と言われたこと!え、そんな老けて見える!?と言ったら「大人っぽいんだよ」と同い年の女の子がフォローしてくれたけど、年上の人から年上に見られたのは初めてでなんか不思議。
帰り道の夜景が綺麗だったー!(記事のサムネの写真)(1枚目はボケた)


6/19(水)

実技系の授業が休講だったので、教職科目の講義だけのために大学に行く気にならず、家で過ごした。
時間かけて集中してピアノの練習できたので満足。サボったけどだらだらしなかったの偉いよ自分^^


6/20(火)

木曜日はオペラ!
大学院の声楽専攻のオペラの授業で、稽古ピアニストとしてオペラのオーケストラパートをピアノで弾いている。
オケの伴奏を弾くのは、ソロとは違って弦楽器や管楽器の音色を引き分けたり、オケのあの大人数の感じの雰囲気が出せないといけなくて、まだ全然上手に弾けないけどものすごく勉強になる…!
曲目はモーツァルトの「フィガロの結婚」。

辞書みたいに分厚い楽譜😳

今日は舞台美術の先生のお話もあって、演出もすごく面白そうで楽しみだ〜!(冬に公演がある、本番はオケが弾くので私は出番ないけど)


6/21(金)

今日もオペラの授業に弾きにいった!昨日とは別ので、オペラ全部じゃなくて重唱のところを抜き出して歌う授業。初めて合わせる曲があったので緊張したけれどなんとかなってよかった。1人で弾くのと歌・指揮と合わせるのでは全然違うので大変だけれど、でもそれも楽しい。

今日は朝にnoteを書いた。
寝る前にいろいろ考えてしまうから夜中に書くこともあるけど、朝スッキリした頭で夜に考えたことを言葉にするの、なかなかいいかも。いつもよりすらすら書けた気がする。時間に余裕がある日はこれからもやってみようかな。


6/22(土)

今日は水曜日に休講になったぶんの補講として、ピアノのレッスンを先生のご自宅で受けた。ご自宅でのレッスンは初めてだったから新鮮な感じ。
コンクールを控えているので私も気合いが入っていたけど、その成果が出たのか今日はたくさん褒めてもらえた。「響きが洗練されている」とか「寂寥感が感じられた」とか…いや私も頑張ったかもしれないけど先生の語彙力素晴らしすぎる。そんなこと言われたら調子に乗ってしまう笑。「寂寥」なんて言葉、小説でしか聞いたことない。私の先生は感覚的というより、ちゃんと言葉にして教えてくれるから好き。ちなみにベートーヴェンの告別ソナタを弾いているから、そういう雰囲気が伝わったことはかなり自信になった。この調子で弾きこんでいきたい。

レッスンが終わったあとは行きつけのカフェに行った。
1人でしか入れない珈琲店。暗くて落ち着いた空間で席も6席しかなく、BGMもかかっていない。店主さんが珈琲を淹れる音、お客さんが本のページを捲ったりペンで文字を書く音しか聞こえないような、静寂という言葉がぴったりのお店。カメラのシャッター音もうるさいかなと写真も撮れないくらい。
月に数回、ゆっくり珈琲を飲みながら静かに読書をする時間がとても好き。
いつもは中煎りのを飲むけれど、今日は中煎りと深煎りのブレンドにしてみた。ちょっと苦かったけれど、いつもよりゆっくり味わって飲めた気がする。ワッフルも美味しかった。お供に読んだ本はFさんの「いつか別れる、でもそれは今日ではない」。何度目かわからないくらい読んでいるけれど、いつ読んでもFさんの文章は美しくて、心に刺さる。

6/23(日)

ピアノとフランス語と読書しかしてない日。
祖母が家に来て、歌に合わせて伴奏を弾いた。祖母は音楽好きでお筝も弾ける。遺伝かな。
月に2回くらいやっていて、1時間弾くと3000円もらえるというなかなかいい仕事^^ 祖母との時間は大切にしたい。

ピアノは昨日のレッスンもありはりきって練習したら夕方にはくたくたになってしまった。体力ほしい。でもいい感じに仕上がっているから良しとしよう。

今週もおつかれさまでした〜



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?