読書の意義

大学受験に失敗して浪人していた時に、ふと本を読もう!と決意した。それまでの人生であまり本を読んで来なかったので、読解能力を鍛えるためにも少しずつ読もうと思った。そこから本を読むことに対して抵抗は無くなってきたが、最近読書の意義が少し変わってきた。ほんの数ヶ月前までは、自分にメリットがある、これを読んだら何かが変化すると期待して読んでいた。しかし実際にはそんな変化することはなかった。あくまで自分の人生を変えるのは自分の選択であり、行動だ。自分を磨く上で出会う問題を解決する一助として読むそんな位置付けに変える。

そんなスタンスで本を読み、構造化して、自分の中に知識を蓄積させ、実際のアクションに活かしていく。

もちろん読書全般に対しての話ではなく、ビジネス書や、専門書など、仕事に関わるものだと思うが。まぁ、直属の上司に至ってはマンガですら構造化して読む人もいて驚いている。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?