マガジンのカバー画像

雑記

441
あまり深い意味はない、さらっとかきあげたものをまとめてあります。
運営しているクリエイター

#備忘録

はれて感染しました!・1

流行に乗っかってみました。

•••••••冗談はさておき、備忘録も兼ねて書き留めておこうと思います。

ワクチンは9月と10月に接種済。

 1月某日、昼過ぎ、夕方に差し掛かる頃に「あれ、風邪ひいたかな」程度の違和感。なんとなくだるいかな、程度。それまではなんともなく、それどころか寒さでサボっていた掃除を張り切ってやっていたところ。窓を開け放してやっていたのでそのせいかと思っていた。
 喉が痛く

もっとみる

はれて感染しました!・2

 あらすじ:感染発覚、同僚のIも同時期に発覚(詳しくははれて感染しました!・1をお読みください)

 Iは家族に基礎疾患者が同居しているのでホテル療養を選択したそうで。
私も「今は選べますよ」言われたけどどんな辺鄙な所に連れて行かれるかわからないし、準備しなきゃいけないし、公共交通機関は利用できないだろうし云々で、自宅療養選択。
ラインやりとりでIのホテル療養の様子がわかり、いいホテルだし、交通費

もっとみる
はれて感染しました!・3

はれて感染しました!・3

コロナ感染から復帰までの経緯の備忘録です。(詳しくははれて感染しました・1、2をお読みください)

もうまもなく療養期間、外出禁止が解除なのですが、身体スッキリしない。ゴニョゴニョしている。

色々と聞きたい事もあったので、療養サポートセンターに電話。
①夫が2日後に発熱、感染確定したのだが、私の療養期間は延びないのか
②越県勤務地なのだが、勤務先の保健所の了承等は得なくてよいのか
③発熱程度では

もっとみる
はれて感染しました・4

はれて感染しました・4

1月某日朝、高熱を出し、検査の結果感染判明。(詳しくははれて感染しました・1、2、3をお読みくだだい)

療養期間も終わり、パート復帰致しました。長いような短いような。

ここで復帰までの過程を綴ります。

某日、発熱、感染発覚後に職場に電話した時はこう言われました。
「(発熱、感染発覚日より)2週間は休みだから」

翌々日、保健所より連絡が来た時は保健所からこう言われました
「外出禁止期限は10

もっとみる
06-Fujisan-24

06-Fujisan-24

さて、見出しの文字、何だと思いますか?

正解は「みずほ銀行のログインパスワード」です

もちろん、嘘です。

今は何するにもスマホでアプリをつくって、というのが非常に多いですよね。

毎回頭悩ませていませんか?

そんなあなたに、無限につくれて、推測しにくくて、そして忘れにくいパスワードの作り方をお教えしたいと思います。

それはズバリ、「連想」です。

あるアプリのパスワードを作る必要に迫られ

もっとみる