マガジンのカバー画像

雑記

442
あまり深い意味はない、さらっとかきあげたものをまとめてあります。
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

携帯(ガラケー)と雑用

先日、やっと携帯を機種変更した。

普段通りに使用していたら突然ブチッと切れて以降うんともすんとも反応しなくなった。

それよりも以前から”22年でアナタの携帯は使えなくなります、スマホにしませんか?”案内が頻繁に来ていたので、ままよとばかりに買い換える事にした。

結局電源は戻らず、データ移行できなくてちょっとう〜んとなっているけれど、通話専用でネットにも繋がっていなかったので電話番号がわからな

もっとみる
今年はよくアイスクリームを食べている

今年はよくアイスクリームを食べている

胃腸が若干弱い上に冷蔵庫の中で仕事をしているような(スーパーのレジ打ち)パートについて十年弱。さらに子供の頃から寒がりだった。

こんな私が今どうなっているかというと、冬、アイスクリームは食べない、いや食べられない。お腹を壊すからだ。夏でも1日2個まで。

冬にどうしても食べたい時は湯船に浸かって食べる。

さらにここ何年も、夏でもアイスクリームを食べる事に相当躊躇していた。どこもかしこも冷房ガン

もっとみる

墓と家系断絶

もうすぐ父親の一周忌。父親の骨を墓地に埋葬する時に墓石下に三つの骨壷があることを確認した。
一つは17歳で交通事故死した6歳年上だった兄。一つは産まれて3日目で亡くなったという昭男と名付けられた新生児(名前をつける前に亡くなったという)。顔も知りもしない私が産まれる前の話。もう一つは父親の実母。勿論こちらも顔も名前も知らない。

戦前産まれの父親は長男だけれども他の兄弟姉妹とは異母兄弟姉妹だった。

もっとみる

それ、欲しい!

ええっとですね、この間なんとはなしにNOTE内流し読みしていたのです。そしたらですね、とある物が目に止まったのです。それは見出しに使っていた写真。引用したものではなかったからおそらく文章書いたその人のものだと思うのです。
文章はですね、私の興味引くものではなかったのですが、見出しの写真が~

よっぽどコメント欄にその写真、フリー素材にしませんか?私使用したいのです!と書こうかと思ったのですが、写真

もっとみる

人はこうも忘れるものなのか

たま〜にダッシュボードを確認すると、過去の記事が読まれていてポツポツポツといいねが一つづつ付いている事がある。

あ、わかる。私もやる。

そしてとある一定の人の過去記事を順繰りに読んでいって、いいなと思ったらポチッとつけようとすると・・・

ついてるじゃん。読んでるじゃん。

ま〜ったく覚えてない。

私だけでしょうか?

まあ、良い記事は忘れても何度も読み返してそしていいねをつけたくなるものだ

もっとみる

捨てられた、後日談

以前にこんな記事を書いたのですが、後々、外の倉庫のダンボール箱の中から私の漫画本が出てきたのです。一部ですがとってあったのですね。

まあこの記事の中で捨てられたと書かれていたもので捨てられていなかったのは、柴田昌弘氏の漫画:赤い牙シリーズ、狼少女蘭と続くブルーソネット全巻”と他の柴田昌弘氏の漫画、他の漫画一部、ですが。

既に売りました。以上。

ツイッターってあんな猛スピードで流れるものなのかい!?

昨日、B'zのまっちゃんのLIVE配信がYouTubeでありました。

https://article.auone.jp/detail/1/5/9/81_9_r_20200830_1598772851388718

B'zは大好きですが、ソロ活動はさほど興味ない、いやそうじゃなくて、ギターとか音楽とか本格的な話の内容になるのではと薄々思っていたので、興味そのものは半減ですよね。さらに普段土曜日は仕

もっとみる