見出し画像

2023年3月読書漫画映画メモ

沙村公明はやっぱめちゃくちゃ画力高いなあ。
今月はまあまあかなあ。
積読が、増えてゆく。書籍は別の機会にまた今度。

【アニメ】TRIGUN STAMPEDE

えっ、なんでいまトライガンやってんの?
今風にアレンジされた見た目良いっすな〜。
3話ぐらいまで観た。


【漫画】BLUE GIANT SUPREME 1-11, BLUE GIANT EXPLORER 1-8

先月の映画が良かったので、それきっかけでまた原作漫画を読み直した。
Explorerは、水曜どうでしょう感ある。


【映画】えぶえぶ(Everything Everywhere All at Once)

カオスやった。
夫役の人、普段は冴えない感じの服装やビジュアルなんだなが、別の世界線ではビシッとしてて、メガネや服装、スタイリングで変わるもんだなあ
〜と。インディージョーンズの子供役だったというのがビビった。




【漫画】春風のスネグラチカ

おじさんが一番ツンデレっていうとても面白い漫画。
ビエールカの初夜(?)の表情が、良い。


【漫画】ブラッドハーレーの馬車

救いがあんまり無い漫画。架空の物語ってのが救いか。最後はやや救いがあるかな。後書き以外、ギャグ要素もない。

【映画】Winny

法廷もの的な要素もあり、金子の飄々としたどこか掴みかねるような人物像もうまく描かれていた。



【映画】THE FIRST SLAM DUNK

原作漫画もアニメも知らないまま映画観てきたが楽しめた。動きがキレッキレ。しゅごい。これが出来るなら、映画Blue Giantの演奏シーンのCGも、もうちょいどうにかできたのかと思わなくもないが、事情や業界のことはよく知らない。



【漫画】ダーウィンクラブ 1〜4

サスペンス要素、主人公のキャラ立ち、ストーリーとよく出来てて続編楽しみ。



【映画】シン・仮面ライダー

浜辺美波の完璧な顔面で画が成り立ってる。



【漫画】VRおじさんの初恋 ―白色矮星―

後日談、エピローグの短いお話。
ナオキが可愛いんだよなあ。

#漫画メモ #漫画記録
#読書メモ #読書記録
#映画メモ #映画記録

いただいたサポートで、書籍代や勉強費用にしたり、美味しいもの食べたりします!