見出し画像

おもてなしとは・・・


10月15日に、
mikiWORLD代表「おもてなし日本語教師」の 
かおるさん主催の 勉強会で、
「やさしい日本語」について、お話させていただきました。


私は一方的に話すのが苦手なので、
参加者の方と双方向で話をすすめます。
初対面の皆さんも、積極的にご参加くださって、
とても ありがたかったです。


私のモットーは、”一期一会”です。
出逢いを大切にしたいと思っています。
今回、ご縁をつないでくださった かおるさんに感謝しています。


********************


かおるさんとの出逢いは、確か昨年の4月ごろ
私がfacebookで「介護の日本語」のグループを立ち上げたとき
勉強会&交流会に 参加してくださったのがきっかけでした。

その後、かおるさんは、「おもてなし日本語教師」として、
ご自身で日本語教師の輪を広げ
積極的に勉強会や交流会を開催してきました。

かおるさんは、輝くような笑顔で、
それはオンライン越しでも伝わります。
そして、会うたびに、あたたかいオーラに包まれて癒されます。
その笑顔が「おもてなし」そのものだなあ、とつくづく感じています。

まさに看板に偽りなし!の「おもてなし日本語教師」です。


私も、素敵な かおるさんのように
「おもてなし」の心を 忘れずにいたいなと思います。


*************************************

☟かおるさんのHPとインスタです。

miki WORLD ホームページ
https://www.mikiworld.biz/

Instagram
https://www.instagram.com/kaoru_nihongo_o/

応援ありがとうございます。<(_ _)> いただいたサポートは、恩送りの活動に役立てたいと思います。💞