見出し画像

足あとに花が咲く🌸

わーいわーい!ヽ(^o^)丿

先日、ありがたいことに
日本語教師の大先輩の 仲山淳子先生から、
「日本語ジャーナル」の取材のオファーを いただきました。
もう思い残すことはない!ぐらい光栄です。

私の人生、紆余曲折なので
きっと、話がうまくまとまらないと思って
下書きをしてインタビューに のぞみました。
が・・・・やっぱり、話があっちこっち飛んじゃって
時系列も バラバラになってしまいました。
でも、さすが、百戦錬磨ひゃくせんれんまの 仲山先生
インタビューも 慣れていらっしゃる。
終始 おだやかな笑顔で
私の話を 興味を持って 聴きつづけてくださいました。
神☆彡


それで出来上がった記事がこちら
☟(紆余曲折人生が、ちょっと長いので、お時間ある時に)

やっぱり プロのライターさんに書いてもらうと、違いますね。
あらためて、自分を ふりかえってみることができました。
感謝しています。


🌈私の使命

「やさしい日本語」のスキルだけでなく
そのマインドを わかりやすく伝えること。
それが、真の多文化共生に 必要なことだと思うから。
そして、お互いの ありのままを 認め合うことが
世界平和につながる と信じて
恩送りを していきたいと思っています。

そして喜んでいただくことが 
生きがいであり 幸せ🌈


***

実は、今まで掲載された先生方の記事を見ると
皆さん、それぞれ魅力的でご活躍されていて
私なんぞが載せていただいて大丈夫かとドキドキしていました。

でも、自分史上最高の名誉なこと。
永久保存版の宝物として大切にします。


******


🍀仲山淳子先生は、とても素敵な方で
 ご自身でも 面白い人生を歩んでいらっしゃいます。



応援ありがとうございます。<(_ _)> いただいたサポートは、恩送りの活動に役立てたいと思います。💞