見出し画像

仙人に会えました。

二度、お会いしただけで大好きになった「かなぽん」とオンラインでお話しさせていただきました。
お話というか、「夢見るライフコンサル」を受けました。

そこでの話を振り返るというか公開してみます。
恥ずかしいけれど、書きたくなったので書いてみます。

~かなぽんに聞いてみた~
・お金について

まず、サービスの価格の決め方がわからない
という話からスタート。

サービスをした先に「何」を得たいか…
そのサービスはそもそも自分がワクワクするものなのか。
そして、リラックスした状態でその価格を考えたときに、心から納得がいっているのか。
納得いっていることが「適正価格」である。

書くと簡単なように思えるが、「心から納得がいく」と言うことは、
「心に素直に聞く」ができなければいけない。
そのまえに「心をゆるめて聞ける状態に整える」ことも必要で。

と、書いたら今度はものすごく難しくなってるが、
ここでかなぽんが一言。
「やってみたらわかる。」「やってみるしかない。」と。

ほ~~~~。

「やってみます!」

次に。
今の私に必要なことは「ある」を書き出す。
私「それは、やってます。」←嫌な奴。
かなぽん「日々よ!いつもよ!
私「(衝撃)日々…?!」

一回か二回やっただけで「なんか変わらない」と思っていたことが判明しました。
あ!!そうか!!【全集中常中】ってことだ!!!(鬼滅の刃より。(笑))
常に、いつも、日々!!!!
「ある」に意識を向ける。
ぎょえーーー。全集中常中…。きつすぎる!!!

・・・なぜ「ある」に目を向けるべきなのか。

それは「安心」したいからなのです。
お金が欲しいのも、仕事が必要なのも、結婚したいのも、子供が欲しいのも、望み全て、安心したいから。

「安心」を感じられないから常に「枯渇、不足している気がする」のだ。

だから全集中常中して、「ある」を感じる。

つまり、「お金ないな・・・」と不安を感じたら、実際にお財布を開けてみてみる。
というのをひたすら繰り返す。リハビリだ!!!

また、「お金のブロックがあるのが苦しい。どうにかしなきゃ。」と日々思っている私は、こっちを全集中常中しているのであった。

こっちではなく、「安心」を選択していく。

どうにかしようとするのではなく、どう感じたいかと思うこと。

感じやすくするには、お腹に手を当ててお腹で息をする。
一回ホッとする。ホッとすると望みが湧いてくる。
「今、何したい?」と聞く。
その繰り返しだ。

毎秒「安心」することだ。

また、思考でがちがちの私は、
「ゆだねることを楽しむ。」
「頭でむずかしいと思っていることをあえてする。」
といいようだ。
こわっ!!
ゆだねるなんて絶対いや。(笑)
頼ることはできるようになってきたけど、
ゆだねるなんてできやしない。(笑)
こっわっ!!!

ノートへの書き方、内観の仕方も、原因を調べるためではなく、
ただただ見る。ゆだねる。
吐きそう!!!
(笑)
もう吐くことにしよう。
吐きたくなったら吐けばいい。
それがゆだねるということかもしれない。(?)

それに「お金」は一か所からしか入ってこないという思い込みにも気付けた。
わたしの一か所とは、自分の働き。のみ。
働き方は色々用意しているから、収入の入り口は何か所と思っていたけど、そうじゃないよね。
だれかからもらえるかもしれない。
そんなルートは考えてもいなかった。
「もらえたらラッキーだよね。」と思いつつも、「そんなことはないだろう。」と決めてかかっていた。
そんなことはないことは、ないのだ。
うむ。
こんな話を思い出した。
昔テレビで、「道を歩く人に急に一万円をあげたら。」という企画をやっていて、
お金持ちの人こそ、抵抗なく一万円を受け取っていた。
そうじゃない人ほど受け取っていなかった。
これがまさしく「受け取り」だ。
出来るようになっていたと思い込んでいたけど、わたしもまだまだ「受け取り」出来ていないんだなあと実感した。

終盤になり、今、自分に沸いた感情を素直にかなぽんに伝えてみた。
「私、かなぽんとインスタライブをしたい!」
ものすごいドキドキした!
けれど、自分の感情に「ゆだねて」みた。
そしたら即答で「嬉しい!やろう!!七月に!」だった。

インスタライブをずっとしてみたかったけど、
一人じゃできる気がしなくて、二の足を踏んでいた。
でもこの夢を叶えたかった。
「かなぽんとやってみたい!」勇気を出して言ってみたら、
あっさりだった!!
わ~。七月の朝か昼にやりまっせ~♡
楽しみしかない。

かなぽんと出来たらアドバイザーさんともやりたい。

――――――――――――――――――

と、このようなコンサルでした。
恥ずかしいと思っていたけれど、書いてみたら
「何が恥ずかしいのだ?」となっている今。

(笑)!!!

かなぽん=悟りを開いている仙人のように自由で素敵な人
とのやりとり大公開でした。

かなぽんのワークショップもすごくて。
またやりましょうという話にもなった。
乞うご期待!!

さて、明日からの「内観ワークショップ」、
パワーアップした私でお届けできそうです。

本日もお読み頂きありがとうございました。

アザレプロダクツ岩手代表
セルフエステーム(使ってると自己効力感が獲得でき、勝手に自己肯定感が上がる)コスメ販売
遠藤 瞳でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?