雑感 ~こしょう問題~

 職場の同僚との会話はつきものであり、相手をどう呼ぶかは人それぞれ。
  
 私が信じられないのがあだ名で呼ぶ人がいるということである。

 例えば、武田 鉄矢さんという同僚がいたら、僕は武田さんと呼ぶ。しかし彼女は“てっちゃん”とかそんなかんじで呼ぶのだ。

 女性の上司が女性の部下に対してそう呼ぶならまだ許せる(ちょっと男尊女卑のマインドが入っているかもしれない・・・)。たとえば、中島 みゆきさんに対して、“みーちゃん”とか。

 私がゆゆしく思っているが、最近男性の同僚もそれに影響され、“てっちゃん”・“みーちゃん”と呼びだしていることだ。

 履物で例えるならば、職場に裸足で行きますか、という話である。

 衣食足りて礼節を知るという言葉があるが、みんなもっと素敵な服を着て、おいしいものを食べたらよいと思う。