見出し画像

いろんなことがある自分の人生を愛する

大好きな知り合いのおばさまと話している時、「生きているといろいろあるわよねー」とよく語り合っています。おばさまのご主人が脳梗塞になり、入所予定の施設に入れなくなったことを聞きながら、それでもその逆境に立ち向かっているおばさまの声にいつもより張りがあることを感じながら…
困難に向かって生きていると人は強くなるのでしょうか。私自身も人生順調ばかりではありません。がんの検診に引っ掛かり、検査をすませ、結果を待つ間、がんと診断された場合の心の準備をしておかなくちゃ・・・と考えています。でも、それは自分自身を確認する作業のようです。がんになっても自分の価値が変わるわけではないな。とか。がんだとしてもステージは早いはずだから、いろいろ治療は可能なはず。とか。お医者様は信頼できているし誤診もない病院だからゆだねるんだな。とか。それに仕事もしているし、その仕事の中身はなかなか充実して、やりがいのある日々を送れている。だから、人生いろいろあるけれど、一日一日を大切に、誠実に生きていくことを続けるんだな、と思っているのです。人との出会いもあれば離れることが続くこともあり、どうなっちゃうのかなと思うこともあります。でもちゃんと物事はバランスがとれているようで、心配は取り越し苦労のようです。それはまるで、いろいろなカレーの載ったインドカレーのプレートのようです。少しずつ、いろんな料理を食べながら、ちょっと辛いな、ちょっと酸っぱいな、出汁が効いてるなと思いながら、お腹いっぱいになっていく。カレープレートが人生のように思えてきました・・そしてわたしはカレープレートが大好きです。自分の人生を愛するって悲喜こもごもを認めることでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?