見出し画像

24.3.1 制作日和/失敗を恐れずに

ここ2〜3日くらいは、制作日和でした。

昨日の4年に1度しかない2/29に、自作曲『fantasia  Op.6』が完成しました。

「fantasia=形式に囚われずに自由な発想展開」

その名の通り、自由な発想で曲調やリズム、テンポ等を変化させ、「いろんな場所に旅をして、酸いも甘いも経験し…思い出を携えて最後は我が家に戻る」みたいな楽曲になりました。

それと今日は、依頼されていた楽曲アレンジの制作に専念していました。

こちらも楽しく制作させてもらいました。

心温まる歌詞とメロディが綺麗な作品なので、それを活かしたアレンジにしました。

こういった依頼を引き受けたり、企画に参加させてもらったりするのは良い経験にもなるし、自分の視野を広げていくことができるので、今後も挑戦していきたいです。


失敗を恐れずに

「自分みたいな人間にできるかな」

「失敗したらどうしよう」

といった一抹の不安はありますが、なんでもやってみないとわからない。

私を応援してくれているサポーター的な人にも

「なんでもやってみないと。当たって砕けろ」

とよく言われます。

私は臆病者でつい尻込みしてしまうし、つい居心地の良いほうを選んでしまいがちなので。

先日の2.25事件(自分の中でそう呼ぶ事に)も、一見失敗やマイナスに見えて良い経験になり、そこから学んで次に繋げていくつもりです。

失敗したらその経験をもとに、またやり直せば良い。

その積み重ねがやがて成功へと繋がる。

それだけのこと。

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

95,875件

#この経験に学べ

53,596件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?