令和ライフハッカーKiJi

令和ライフハッカーKiJi

最近の記事

自分が今どこにいて、どこに向かうのか?

忙しさの中で意味も目的もわからぬまま、気持ちだけが先行してしまいやってもやっても落ち着かない 果ては報われない そんな感情に打ちひしがれて生きる気力もなくなってしまう そんな人生のどん底を這ってはいませんか? 実は、つい最近の私自身がそんな状態でした 何が自分をそうさせているのか? 自分が自分を苦しめているということになかなか気づけない 気づいた時には、誰かのせい、社会のせい、時代のせい 他者批判 まさか、自分の中に原因があるとは思いたくないものです ただでさえ

    • 何を頑張るべきか

      勉強? 自己成長を止めないことが大事 そう思えば常に勉強に取り組むことは素晴らしいことでしょう 『勉強してみます』 が口癖の若者がいました 今の自分に課題を感じ、もっと成長し、貢献したいという気持ちに溢れています 夢も持っています 情報が多く、夢も描きにくい今の時代で生きることに積極的にみえます しかし、彼のいう『勉強します』は、全くエネルギーがなく、むしろ諦めが色濃くみえました どんな行動をとるか? とても重要です それ以上に、どんな自己認識で生きるの

      • 音楽は目に見えない世界を語り得るか?

        音は私たちの5感覚で捉えられる確かな現象ですね しかし、目には見えません 霊魂や精神というスピリチュアルな世界と比べたら、同じ目に見えない現象とはいえ、一般的な概念としては遥かに認知が進んでいます この差はなんでしょう? 5感覚を基準にした観察方式による解析の積み重ねの差と捉えたらどうでしょうか? ここで、興味深い例として、天動説と地動説があります 人間の5感覚基準では、地球が動いていることを感じません しかし地球が宇宙空間ので、ものすごいスピードで動いていることは

        • 信仰の力と音楽と宗教

          いきなりですが、宗教に対して、どんな捉えた方をしているでしょうか? 日本の中でいえば、宗教には無関心で、どちからというと無意識的には毛嫌いされているように感じます。 日常的に、どんな信仰を持っているのか?というコミュニケーションはほとんどないでしょう 昨今では、政治との関連から宗教に関心が集まっているようですね 今回は私の人生経験と併せて、宗教に関する知見を音楽と絡めて書いてみます まず、私の宗教に対する考え方からですが、宗教をされている方は、大体明るく精力的な印象

        自分が今どこにいて、どこに向かうのか?

          時代が求める解決策とは?

          人類が直面している色んな課題がある 歴史の中で大小を問わず、人類は様々な問題を発見し、解決してきた 現代、コロナパンデミックを筆頭に人類が共通に取り組む問題が露呈している 平和に思う今も、その傍らには終わらない戦争が動いている 軍事戦争、核戦争、経済戦争 技術革新によるAIの開発 ロボットと交流する生活はもう映画や漫画の話ではなくなった 人類の智慧と技術の結晶であるAI かつての機械のイメージをはるかに超えて知性的で、人間らしい対話をみせるLaMDA その誕生に

          時代が求める解決策とは?

          財とは?

          お元氣さまです。 漢字リテラシーのお時間です。 私、個人事業を営みながら、企業では経理・会計業務にもあたっております。 さて、業務にあたる上での専門知識はさておき、デジタル哲学(令和哲学・nTech)を用いたライフをハッキングするコンサルティングが私の生業でございまして、デジタル認識領域の開発開拓が私の仕事になります。 今日のテーマは『財』 財務、財産と使われるこの言葉の意味ですが、深堀してみましょう。 財は 貝と才からなる漢字です。 貝はもちろん海洋生物のあれ

          着々と

          一本前進することが、成長であり、生きることであると思う しかしながら、立ち止まりこともまた必要なんだと思う 続けることで見えなくなる何かがあるならば 辞めることで見えてくる何かもあるのだと思う

          本当はヒトツの仕組みが動いている

          色んなものがみえるのは、用途機能の世界 でも裏に動く仕組みに触れるほど、それはシンプルかつ激しい世界が待っている だから悟りの世界は興味深い 意識の代表である目で見える世界と目で見えない世界の動きの差を取れる だから、今ここで活用できる悟り=真理が教育になる 面白い時代だ

          本当はヒトツの仕組みが動いている

          リベラルアーツも良いけど、nTechもね

          今、100万超えのスペシャルセミナー受けてますけど、本当に面白い。 最近は余り聞かなくなったけど、リベラルアーツって流行ってますよね? 日本じゃ教養一般みたいな訳語になってるみたいだけど リベラルアーツって語源は自由の技術ってことみたい なんだ、nTechじゃん、令和哲学じゃん みたいな ただ、リベラルアーツって自由を獲得するために知識を増やすでしょう? リベラルアーツに限らず、あらゆる知の世界は増やすことで自由になろうとする しかし、宿命的な課題は知ってる世界か

          リベラルアーツも良いけど、nTechもね

          個人はブランド化できるのか?

          他のSNSでは単発的なつぶやきや、ポジションを意識した発言に縛られているので、ここではポジションによらない、もしくはポジションをも包括した個人として、雑記を重ねていきたいと思う。 ポジショニングではなく、一人の個人として 面白い生き方をしている人は、そのままブランドとしてなり得るのか? もちろん、世の中にはすでに個人をブランディングする動きは多様にあるし、すでに成功されている方も沢山あると思う。 今更二番煎じをしたいわけではないのだけど、今までにない心の世界・真理を活用す

          個人はブランド化できるのか?