音楽は目に見えない世界を語り得るか?

音は私たちの5感覚で捉えられる確かな現象ですね
しかし、目には見えません
霊魂や精神というスピリチュアルな世界と比べたら、同じ目に見えない現象とはいえ、一般的な概念としては遥かに認知が進んでいます

この差はなんでしょう?

5感覚を基準にした観察方式による解析の積み重ねの差と捉えたらどうでしょうか?

ここで、興味深い例として、天動説と地動説があります

人間の5感覚基準では、地球が動いていることを感じません

しかし地球が宇宙空間ので、ものすごいスピードで動いていることは理解できてしまいます

地動説が出された当初はとても受け入れられない発想だったでしょう

しかし科学が発達した今の常識からは、そんなにおかしなこととは感じません

5感覚を基準に出来ない世界でも、我々はそれを受け入れることができるということですね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?