お弁当おかず作り置き(2022.11.14〜11.18)

ご無沙汰しております、霜月です。
実に1ヶ月以上ぶり?のお弁当おかず作り置きです。要はお弁当自体が1ヶ月以上ぶり。
ずっとコンビニ(たまにパン屋さん)で賄ってきたもので…こないだは2週間ほど、ファミマのパン値引きクーポン付きレシートに助けられました。店員さんも感じ良いし、職場近くのファミマめっちゃ推してる。

食材はこちら。変わり映えしねえ〜!

なんか全体的に暗い

久しぶりだから負担の少ないように炒めるだけの豚こまにするつもりだったんですが、珍しく鶏ミンチが安くなってたのでつくねに変更。
しかし久々に生鮮品見に行くとやっぱり値上がりしてる気がしますね。仕方ないとはいえ世知辛い。

所要時間は1時間弱、出来上がりがこちら。

圧倒的みどり

・かいわれとブロッコリーの茎のベーコン巻き
・鶏つみれ
・茹でブロッコリー
・きゅうりの塩もみ
あとはここにミニトマト。どう考えても作りすぎ。自分の弁当箱のサイズわかってんのか?
しかも火曜日は在宅予定なので弁当いらないしな…余りそうだったらその分を昼ごはんに回そう。

なんかレパートリーを増やしたいと思いつつ、無理や負担が一番よくないので当面はルーティンでもいいかもしれないと思いました。食にこだわりなくてよかった。

今日は雨と寒さで気持ちも体調もいまいちです。明日からまた仕事だし、夕飯は鍋だし、身体あっためて早く休もうと思います。
一気に冬へ加速していきそうな予報ですが、皆さまもどうぞご自愛くださいませ。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,856件

#休日のすごし方

54,342件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?