まるめっこ

こんにちは 文章書くのが苦手ですが、自分の好きなように色々書きたいと思います

まるめっこ

こんにちは 文章書くのが苦手ですが、自分の好きなように色々書きたいと思います

記事一覧

人と向き合うのは難しいし、根気がいることなんだよなあ。
お互いが成長していかないと上手くいかない

2

修論発表すごく大変そう。
先輩の練習を見てて「このロジックが分からない」とか、「これは実験で明らかになったことなの」、「このスライドは意味ない」とか日本語が変とか。。今の時代にしっかり分かりやすいかつ、正しい日本語書ける人いない気がする。

今年の目標

 去年は思いがけないコロナ流行により、さらっと終わってしまった感が否めない。 今年はしっかり目標を掲げた上で毎日を過ごしていきたいと思う。 ただしガチガチに目標通…

3

はじめて

私は初めてこういった自分で表現するものをやる。今まで、ダンスや小説を書いたりSNSで呟いたり自分を発信するツールはいつも見る側だった。 Twitterは情報を集める道具、…

1

人と向き合うのは難しいし、根気がいることなんだよなあ。
お互いが成長していかないと上手くいかない

修論発表すごく大変そう。
先輩の練習を見てて「このロジックが分からない」とか、「これは実験で明らかになったことなの」、「このスライドは意味ない」とか日本語が変とか。。今の時代にしっかり分かりやすいかつ、正しい日本語書ける人いない気がする。

今年の目標

 去年は思いがけないコロナ流行により、さらっと終わってしまった感が否めない。
今年はしっかり目標を掲げた上で毎日を過ごしていきたいと思う。
ただしガチガチに目標通りに、というよりは気楽にやっていきたい。元気な時は頑張ろうと思うが、疲れている時ややりたくない時は頑張らない。

今年の目標は、

1, 自分の肌を清潔にキレイにする

2, 時間を有効活用する

3, 自分を知る

にしようと思う。

もっとみる

はじめて

私は初めてこういった自分で表現するものをやる。今まで、ダンスや小説を書いたりSNSで呟いたり自分を発信するツールはいつも見る側だった。
Twitterは情報を集める道具、インスタはみんなの様子を知るための道具であった。たまに呟いたりするけどそれは本当に自分の中で大きな出来事や嫌なこと、嬉しいことがあった時だけ。

しかし、最近は自分ももっと表現したいと思った。またこういう時に自分はどう思ってだんだ

もっとみる