今年の目標

 去年は思いがけないコロナ流行により、さらっと終わってしまった感が否めない。
今年はしっかり目標を掲げた上で毎日を過ごしていきたいと思う。
ただしガチガチに目標通りに、というよりは気楽にやっていきたい。元気な時は頑張ろうと思うが、疲れている時ややりたくない時は頑張らない。

今年の目標は、

1, 自分の肌を清潔にキレイにする


2, 時間を有効活用する


3, 自分を知る

にしようと思う。

1について
 最近美意識が高くなり、いつまでも綺麗でいたい年相応の綺麗さを維持していきたいという気持ちが強くなった。
そこで美人になるには?と考えた時に、よく髪と肌が綺麗だと美人に見えると聞いたことがある。
髪も肌もそこまで荒れたことがないし、元々化粧もそんなに濃くないから汚くはないと思ってる。だけど、これから年を取るにつれてシミやクスミが出てくるので今からしっかりケアすることが必要だと感じた。クレンジングをしっかりして化粧落とし、しっかり保湿する。パックもしようと思う。また、肌に負担がかからないような生活を心がけたい。

2について
 去年は授業を全然取らず、その上オンラインだったので時間のゆとりがあった。でも、来年からは大学院の授業もあるし、なんだったら対面授業かもしれない。授業を受けながら、実験しゼミの準備もしなければいけない。
また、就活も始めていかないと。そういった意味で去年は時間のゆとりがあったから何とかなったけど、今年は優先順位つけてコツコツやっていかないと大変なことになる。だから、上手く時間を使って勉強の時間、遊ぶ時間、バイトの時間、自分の時間を作りたい。

最後に3について
 今年から就活も始まるということで、自分に向き合う時間が増える。こんなに自分について知ろうとする時間が取れるのは、今回が最後かもしれない。よく就活は辛い、大変と聞くが自分に対しこんなに時間を作れるのはある意味貴重なことなので楽しんでやりたいと思う。
また、自分を知るためにも色んなことに挑戦したい気持ちはある。ほんとにできるかは分からないけど、なるべく新しいことに挑んでとりあえずやってみるという姿勢でいたい。

最後に自分がいいなとか、この時こういう風に考えていたのかとあとで振り返られるように文章なり写真なりに残していきたいと思う。
あと、去年は人と出かけることがかなり限られてしまったので人とたくさん会いたい。普段はなかなか自分から誘ったりしないのだが、今年は積極的に声かけて遊びに行きたい。コロナが治まっていればの話だが、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?