1日の満足感

毎日note110日目。

こんばんは。

本日は、1日の満足感についてお話しします。

突然ですが、日々の生活の中で満足感を味わいたいと思いませんか?

私は満足感がないと寝付きが悪くなります(笑)。

ただ、ほとんどの日で満足感を味わうことができています。

その理由はズバリ、

「その日やりたいこと一番始めにやる。」

です。

次の日のスケジュールは前日にたてていますか?

もし立てているとすれば、達成できていますか?

私はその日やるタスクの中で最も重要なことを朝起きて一番に行います。

最近で言うと資格勉強。

資格試験が今月に迫っているので、今は最重要課題です。

以前は、仕事上の引き継ぎでした。

これは、家ではできないので、会社に出社後真っ先に行いました。

朝礼が始まる前からです。

このように、その日の最重要課題を真っ先に終えると、それ以外は万が一途中になっても満足感はかなり高くなります。

欲張らず、謙虚にやるべきことを最低限ひとつ行う。

これを地道に行うことで満足感を感じ、自信に繋がります。

ぜひ、その日一番の課題を探すところから始めてみてください。

本日もご覧頂き、ありがとうございます。

もっと知りたい方、
インスタアカウントは、

boook_2020

です。よろしくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?