P206 - 人財教育/人事労務コンサルタント -

元大手学習塾塾長。千百人以上の生徒と保護者に対応。各種研修講師や円滑な組織運営のお手伝…

P206 - 人財教育/人事労務コンサルタント -

元大手学習塾塾長。千百人以上の生徒と保護者に対応。各種研修講師や円滑な組織運営のお手伝い、公民や国語のレジュメ作成等。仙台市周辺の人手不足企業や働きたい方ご連絡ください。宮城・福島で活動中。⇒ 労務管理コンサル:https://note.com/jinjiroumukanri

マガジン

  • 現場のための教育関連記事まとめ

    学校や学生教育をテーマにした記事についてまとめたマガジンです。元学習塾塾長が、学校教師・塾講師の立場で考えた記事が主になります。現状と理想のギャップの認識と改善策などを書いていきます。 『ブログ村:教育情報カテゴリ https://education.blogmura.com/edu_info/ranking/in?p_cid=11181931 』に参加しています。

  • 福島県の中学校・高校についての情報まとめ集

    福島県は、県立中学校・高等学校と特別支援学校の99校と、その他県内の教育を支える地域の人々や企業・団体などが発信する情報をまとめたメディアをnoteに構築しています。毎日多くの更新記事がありますので、それらの中で特に気になった記事をピックアップして、多くの人に共有したいと思います。週に一回の定期的なまとめを計画しています。 『ブログ村:教育カテゴリ https://education.blogmura.com/edu_jukuerabi/ranking/in?p_cid=11181931 』に参加しています。

  • 微ネタバレ小説等レビュー集

    noteで開催された「#読書の秋2021」以降の小説・ビジネス書・映画・マンガ等レビューマガジンです。基本的に、伊坂幸太郎さんや湊かなえさん・阿津川辰海さんなど好きな作家さんを中心に、書店めぐり・タイムラインで気になった書籍についての感想です。この感想を読んでいただいて、作品内容や著者の方に興味をもっていただけるようなものにしたいと思いますが、登場人物やぼんやりしたあらすじ等、『微ネタバレ要素』を含みますのでご注意ください。クリエイターはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。 『 ブログ村:本・読書情報カテゴリ https://book.blogmura.com/book_info/ranking/in?p_cid=11181931 』に参加しています。

  • 雑記。

    スポーツ観戦・映画鑑賞・日常生活等、本業に全く関係無い記事を色々まとめたマガジンです。ちょっとした雑談での話題や時間潰しに利用出来る記事集です。

  • 中学社会公民/国語古文の授業レジュメ集&学習指導方法

    中学社会公民と国語古文の授業レジュメ&学習指導方法記事をまとめています。「生徒たちが写すことだけに一所懸命になり、授業内容が理解出来ない」ことにならないよう、図表は少なく、文章中心に作成しています。このレポートをそのまま板書してもOKですが、皆さんの考えや各都道府県入試の実情に合わせた付け加え&削除をすると、さらに良い授業を行うことが出来ます。また、論文を基に実戦で使える学習指導方法についても提案しています。#中学社会 #中学公民 #指導案 #板書案 #プリント #レポート #レジュメ

記事一覧

固定された記事

【はじめに】ご挨拶とnoteでの活動内容【人財教育/人事労務コンサルタント】

初めまして。 人財教育/人事労務コンサルタントP206と申します。 私は、教育関連と人事労務関連についてのコンサルタントを行っております。 noteでの主な活動として、 …

【学校/教室】「椅子引き」で下半身まひに…バスケ選手の夢絶たれた男性「絶対しないで!」【教育/子どものいたずら】

「椅子引き」で下半身まひに…バスケ選手の夢絶たれた男性「絶対しないで!」 子どもたちへの切なる願い というニュースを読みました。 概要としては、 10年前、当時高…

【福島県/県立中学校・高等学校等】2024年6月(2)【教育の現状レポート】

お疲れ様です。 人財教育/人事労務コンサルタントP206です。 ーーー 福島県教育委員会は、2023年3月にnoteと協定を締結し、「福島県の教育を支える地域の人々や企業・団…

【簡単あらすじ】誘拐リフレイン・舞田ひとみの推理ノート(微ネタバレ)【歌野晶午/角川文庫】

『 あのさあ、人間って、変われるものなの? 』 引きこもりの少年・馬場由宇は、いつも通りにいつものゲームをし終え、粗末な食事を済ませ、部屋から外を見ると、向かいア…

【健康維持】朝のサイクリング【朝のルーティーン】

以前、朝のルーティーンということで記事を書きました。 上記記事には、どんな時でも行う、朝のルーティーンを記述したのですが、最近これに追加したことが、 自転車での…

【福島県/県立中学校・高等学校等】2024年6月【教育の現状レポート】

お疲れ様です。 人財教育/人事労務コンサルタントP206です。 ーーー 福島県教育委員会は、2023年3月にnoteと協定を締結し、「福島県の教育を支える地域の人々や企業・団…

【簡単あらすじ】あなたが選ぶ結末は(微ネタバレ)【水生大海/双葉文庫】

『 僕は、なにをしたんだろう 』 ― 高校の同級生の突然の訃報。 祖母の葬式から始まるあなたの復讐。 スーパーで財布を掏られそうになった人物のその後。 まるで、映画…

【学校教育】公立小中教員に若手指導ポストを新設。給与も増額。【待遇改善/労働条件】

公立小中教員に若手指導ポスト新設へ、給与も増額…「主幹教諭」と「教諭」の間に というニュースを読みました。 概要としては、 文部科学省は、公立小中学校に若手教員…

【水素エネルギー】福島大学が、エフレイなど学外と連携して水素エネの技術を開発【福島県/新エネルギー】

福島大学、エフレイなど学外と水素エネ技術開発・新設研究所拠点に製造など4分野で協力 というニュースを読みました。 概要としては、 福島大学は2024年4月に新設した…

【福島県/県立中学校・高等学校等】2024年5(4)月【教育の現状レポート】

お疲れ様です。 人財教育/人事労務コンサルタントP206です。 ーーー 福島県教育委員会は、2023年3月にnoteと協定を締結し、「福島県の教育を支える地域の人々や企業・団…

【簡単あらすじ】シャーロック・ホームズの不均衡(微ネタバレ)【似鳥鶏/講談社タイガ】

『 名探偵というやつは、金の卵を産むガチョウなんだよ 』 殺人事件で両親を亡くし、現在は児童養護施設で生活する天野直人と妹の七海。 直人の高校卒業後は施設から退所…

【教育/短期大学】上智大短大部が募集停止を公表【ニュースからの学び】

上智大短大部も募集停止を公表…短大はこのまま「絶滅」を待つ運命なのか? というニュースを読みました。 概要としては、 有名私大系列の上智大学短大部が2025年度以降…

【福島県/県立中学校・高等学校等】2024年5(3)月【教育の現状レポート】

お疲れ様です。 人財教育/人事労務コンサルタントP206です。 ーーー 福島県教育委員会は、2023年3月にnoteと協定を締結し、「福島県の教育を支える地域の人々や企業・団…

【簡単あらすじ】偶然屋(微ネタバレ)【七尾与史/小学館】

『 おおおお! キタァァァァァァァー! 』 ー 司法試験を合格出来なかった水氷里美は、現在絶賛就職活動中だ。 そんな里美は、就活中に偶然見つけた「アクシデントディ…

【農業学校/福島県】被災地再生に営農で貢献する「みらい農業学校」が4月11日開校【被災地】

被災地再生に営農で貢献「みらい農業学校」4月11日開校。 県内外から15人、夢へ意欲 福島県南相馬市 というニュースを読みました。 概要としては、 県内外から集…

【福島県/県立中学校・高等学校等】2024年5(2)月【教育の現状レポート】

お疲れ様です。 人財教育/人事労務コンサルタントP206です。 ーーー 福島県教育委員会は、2023年3月にnoteと協定を締結し、「福島県の教育を支える地域の人々や企業・団…

固定された記事

【はじめに】ご挨拶とnoteでの活動内容【人財教育/人事労務コンサルタント】

初めまして。 人財教育/人事労務コンサルタントP206と申します。 私は、教育関連と人事労務関連についてのコンサルタントを行っております。 noteでの主な活動として、 Ⅰ 学校教師と塾講師・単元をより深く知りたい学生向けの「中学公民授業案・レジュメ」「国語古文授業案・レジュメ」の作成 Ⅱ 「学生への指導案」と「教育関連コラム」 Ⅲ 福島県の教育応援 Ⅳ 息抜き微ネタバレ小説レビュー Ⅴ 仙台市周辺の求人紹介とマッチング(会社側・労働者側) 上記Ⅰ~Ⅴを中心に行ってい

【学校/教室】「椅子引き」で下半身まひに…バスケ選手の夢絶たれた男性「絶対しないで!」【教育/子どものいたずら】

「椅子引き」で下半身まひに…バスケ選手の夢絶たれた男性「絶対しないで!」 子どもたちへの切なる願い というニュースを読みました。 概要としては、 10年前、当時高校3年生だった方が、椅子に座ろうとした際に同級生にその椅子を引かれ、そのまま背中とお尻を強打し、病院へ救急搬送された。 そして、二度の大手術後、その後は下半身がまひした状態が続いている。 ということです。 ーーー 今回問題になっているいたずらは、座るときに椅子を引くという、皆さんも小さい頃にやったり・やら

【福島県/県立中学校・高等学校等】2024年6月(2)【教育の現状レポート】

お疲れ様です。 人財教育/人事労務コンサルタントP206です。 ーーー 福島県教育委員会は、2023年3月にnoteと協定を締結し、「福島県の教育を支える地域の人々や企業・団体などが発信する情報をまとめたメディアをnoteに構築する」という、新しい試みをスタートしています。 このプラットフォームには、興味深い記事・多くの方に共有して頂きたい記事などが多く発信されています。 私も福島県の教育に関わっている一員ですので、様々な関係者の思いを伝えるため、定期的に取り上げるこ

【簡単あらすじ】誘拐リフレイン・舞田ひとみの推理ノート(微ネタバレ)【歌野晶午/角川文庫】

『 あのさあ、人間って、変われるものなの? 』 引きこもりの少年・馬場由宇は、いつも通りにいつものゲームをし終え、粗末な食事を済ませ、部屋から外を見ると、向かいアパートのベランダに全裸で放り出されている幼女を見つける。 幼児虐待を疑っていたが決定的証拠が見つからないまま月日は流れ、ある時、外出するとパチンコ店の駐車場でその幼女は車に取り残されており、悩んだ挙句、由宇は幼女を自宅に避難させる。 しかし、冷静になった由宇は、その後の対応をどうすれば良いか悩み、小中学校で同級

【健康維持】朝のサイクリング【朝のルーティーン】

以前、朝のルーティーンということで記事を書きました。 上記記事には、どんな時でも行う、朝のルーティーンを記述したのですが、最近これに追加したことが、 自転車での外出 です。 ーーー 私のように、中年おじさんになりますと、毎年の健康診断で少し体重などに問題が発生することが多いですし、実際私も微妙に注意点になっております。 しかし、それを解消しようとするも、スポーツジム通いなどは続かず(今のところ様々なジムに加入するものの、2~3か月ほどでいずれも退会しています…)、

【福島県/県立中学校・高等学校等】2024年6月【教育の現状レポート】

お疲れ様です。 人財教育/人事労務コンサルタントP206です。 ーーー 福島県教育委員会は、2023年3月にnoteと協定を締結し、「福島県の教育を支える地域の人々や企業・団体などが発信する情報をまとめたメディアをnoteに構築する」という、新しい試みをスタートしています。 このプラットフォームには、興味深い記事・多くの方に共有して頂きたい記事などが多く発信されています。 私も福島県の教育に関わっている一員ですので、様々な関係者の思いを伝えるため、定期的に取り上げるこ

【簡単あらすじ】あなたが選ぶ結末は(微ネタバレ)【水生大海/双葉文庫】

『 僕は、なにをしたんだろう 』 ― 高校の同級生の突然の訃報。 祖母の葬式から始まるあなたの復讐。 スーパーで財布を掏られそうになった人物のその後。 まるで、映画「卒業」のような結婚式の参列者。 読者の日常にもあり得るシチュエーションの短編集です。 ― ーーー 以前レビューしました、「最後のページをめくるまで」の作者・水生大海さんの続編です。 本作品は、以下の5編の短編集です。 1.俺の話を聞け / 5.真実 ある週刊誌に勤めているあなたに、高校の同級生の

【学校教育】公立小中教員に若手指導ポストを新設。給与も増額。【待遇改善/労働条件】

公立小中教員に若手指導ポスト新設へ、給与も増額…「主幹教諭」と「教諭」の間に というニュースを読みました。 概要としては、 文部科学省は、公立小中学校に若手教員の指導にあたるポストを、校長ら管理職を補佐する主幹教諭と一般の教諭の間に新設し、給与も増額する。 ということです。 ーーー 学校現場での人手不足の原因の一つとして、新人教師が定着しないということがあります。 これには様々な理由がありますが、その一つが、新人教師に対する教育不足と言われています。 民間企業

【水素エネルギー】福島大学が、エフレイなど学外と連携して水素エネの技術を開発【福島県/新エネルギー】

福島大学、エフレイなど学外と水素エネ技術開発・新設研究所拠点に製造など4分野で協力 というニュースを読みました。 概要としては、 福島大学は2024年4月に新設した水素エネルギー総合研究所を拠点に、福島国際研究教育機構(FーREI、エフレイ)をはじめとした研究機関や自治体、企業などと連携して水素エネルギーの技術開発や実証、人材育成などに取り組む。 ということです。 ーーー 連携協定を結んでいるエフレイとは間伐材などを活用した水素エネルギーの共同研究を進め、さらに東

【福島県/県立中学校・高等学校等】2024年5(4)月【教育の現状レポート】

お疲れ様です。 人財教育/人事労務コンサルタントP206です。 ーーー 福島県教育委員会は、2023年3月にnoteと協定を締結し、「福島県の教育を支える地域の人々や企業・団体などが発信する情報をまとめたメディアをnoteに構築する」という、新しい試みをスタートしています。 このプラットフォームには、興味深い記事・多くの方に共有して頂きたい記事などが多く発信されています。 私も福島県の教育に関わっている一員ですので、様々な関係者の思いを伝えるため、定期的に取り上げるこ

【簡単あらすじ】シャーロック・ホームズの不均衡(微ネタバレ)【似鳥鶏/講談社タイガ】

『 名探偵というやつは、金の卵を産むガチョウなんだよ 』 殺人事件で両親を亡くし、現在は児童養護施設で生活する天野直人と妹の七海。 直人の高校卒業後は施設から退所しなくてはならないが、その後を支援してくれる人が現れ、長野のペンションで会うことになる。 到着後は他の宿泊者と神経衰弱をするなど色々あったが、肝心の支援者とは会えずに当日は就寝する。 翌早朝、突然部屋に鳴り響く「ベートーヴェンの運命」 音楽で強制的に目を覚ました直人らは、その後、「DVDデッキを起動してくだ

【教育/短期大学】上智大短大部が募集停止を公表【ニュースからの学び】

上智大短大部も募集停止を公表…短大はこのまま「絶滅」を待つ運命なのか? というニュースを読みました。 概要としては、 有名私大系列の上智大学短大部が2025年度以降の募集停止を公表している。2025年度以降には、その他にも多くの短大が募集停止を公表している。 ということです。 ーーー ニュースによると、 「10年前の2014年度には353校あった短大が、2023年度には303校となり、さらに2024年度も、実践女子大学短大部(東京)など20校近くが募集停止してい

【福島県/県立中学校・高等学校等】2024年5(3)月【教育の現状レポート】

お疲れ様です。 人財教育/人事労務コンサルタントP206です。 ーーー 福島県教育委員会は、2023年3月にnoteと協定を締結し、「福島県の教育を支える地域の人々や企業・団体などが発信する情報をまとめたメディアをnoteに構築する」という、新しい試みをスタートしています。 このプラットフォームには、興味深い記事・多くの方に共有して頂きたい記事などが多く発信されています。 私も福島県の教育に関わっている一員ですので、様々な関係者の思いを伝えるため、定期的に取り上げるこ

【簡単あらすじ】偶然屋(微ネタバレ)【七尾与史/小学館】

『 おおおお! キタァァァァァァァー! 』 ー 司法試験を合格出来なかった水氷里美は、現在絶賛就職活動中だ。 そんな里美は、就活中に偶然見つけた「アクシデントディレクター」という仕事に就き、依頼者のため様々な偶然を演出し、そして結果的に多くの事件に巻き込まれることになる。 ーーー ーーー 大学卒業後、弁護士になるため司法試験を受けていた水氷里美だったが、合格するには力不足であると感じ、二年の司法浪人の後、現在は就職活動をしている。 しかし、様々な理由から百社以上

【農業学校/福島県】被災地再生に営農で貢献する「みらい農業学校」が4月11日開校【被災地】

被災地再生に営農で貢献「みらい農業学校」4月11日開校。 県内外から15人、夢へ意欲 福島県南相馬市 というニュースを読みました。 概要としては、 県内外から集まった15名が、相馬市が開校した学校でスマート農業や先端機器の操作を学んだり、相双地方で増えている大規模農業法人での雇用就農に向けた指導を受けたりする。 社会人向けの農業教育事業を手がけるマイファーム(京都市)が運営し、就学期間は1年。 ということです。 ーーー 私は、他の記事でも建設業が将来的に有望な業

【福島県/県立中学校・高等学校等】2024年5(2)月【教育の現状レポート】

お疲れ様です。 人財教育/人事労務コンサルタントP206です。 ーーー 福島県教育委員会は、2023年3月にnoteと協定を締結し、「福島県の教育を支える地域の人々や企業・団体などが発信する情報をまとめたメディアをnoteに構築する」という、新しい試みをスタートしています。 このプラットフォームには、興味深い記事・多くの方に共有して頂きたい記事などが多く発信されています。 私も福島県の教育に関わっている一員ですので、様々な関係者の思いを伝えるため、定期的に取り上げるこ