KnK

上野~秋葉原近辺をうろついていることが多い。時々銀座。 古生代ゲーマー。キモヲタ。 2…

KnK

上野~秋葉原近辺をうろついていることが多い。時々銀座。 古生代ゲーマー。キモヲタ。 2019年に生まれた娘を溺愛している。 "KnK"は大昔に使っていた、いわゆるスコアネーム。あるいはハンドル。 秋葉で活動するときは"けんけん"または"ぴんく"。

記事一覧

再入院しました

前回、ひどい虫垂炎で緊急入院した記事を書きましたが、その後、いったん退院して本日再入院し…

KnK
3週間前

ひどい虫垂炎で緊急入院した話

前回の投稿から1年半もたってしまいました。仕事と子育てで時間が全然なかったわけですが、虫…

KnK
2か月前

1年ちょいのブランク

お久しぶりになってしまいました。 前回の記事が昨年の9月だったので、1年2ヶ月空いたことにな…

KnK
1年前

CARDEA A440をPS5で使ってみた。

そんなわけで、Team CARDEA A440をPS5に取り付けてみました。 取り付け方とか、起動後の手順…

KnK
2年前
2

CARDEA A440を買いました。

PS5のシステムソフトウェアのベータテストに応募していたのですが、当選したので早速導入して…

KnK
2年前

コロナワクチン(2回目)を接種しました。

前回に引き続き、職域接種でモデルナ製のSARS-CoV-2ワクチンの2回目の接種をしたので、覚え書…

KnK
2年前
1

Varmiloのゲーミングキーボードを買いました。

在宅勤務が長期に渡って続く中、ディスプレイやらノートPCやらいろいろと環境整備をしていたの…

KnK
2年前
1

コロナワクチン(1回目)を接種しました。

7月1日に、いわゆる職域接種でモデルナ製のSARS-CoV-2ワクチンを打ったので、いろいろと覚え書…

KnK
3年前
1

iijmioのサプライサービスでAQUOS sense5Gを購入した話

昨年、Xperia 10II を購入してメイン機として使っていたのですが、あまりにもクソ性能だったの…

KnK
3年前

UE5のアーリーアクセス版が出た

UnrealEngine5 の早期アクセス版が公開されました。 ちょっと時間があったので、早速お家のノ…

KnK
3年前
2

「トロとパズル」がサービス終了していた話

「トロとパズル」がサービス終了後オフライン版となっている話が話題になっていて、サービス終…

KnK
3年前
1

うちの子は野菜しか食べない

乳幼児の食事については、各家庭でいろいろな悩みがあるものと思います。 我が子も困ったこと…

KnK
3年前
2

牛nasneを買いました。

バッファロー版となった新生nasneを早速購入しました。 ちなみに、sony版は発売と同時に購入…

KnK
3年前
1

多慶屋に紙おむつが売っていた話

昨年、上野界隈で紙おむつを売っている店を探し回った話を書いたのですが、その中で、多慶屋に…

KnK
3年前
3

iijmioの新しいプラン

24日にiijmioのギガプランとやらが発表されました。 2012年からiijmioのファミリーシェアプラ…

KnK
3年前
2

在宅勤務用にノートPCを購入した話

前回の緊急事態宣言の頃、在宅勤務を快適にするためにゲーミングノートを買いたくなった話を投…

KnK
3年前
1

再入院しました

前回、ひどい虫垂炎で緊急入院した記事を書きましたが、その後、いったん退院して本日再入院し…

KnK
3週間前

ひどい虫垂炎で緊急入院した話

前回の投稿から1年半もたってしまいました。仕事と子育てで時間が全然なかったわけですが、虫…

KnK
2か月前

1年ちょいのブランク

お久しぶりになってしまいました。 前回の記事が昨年の9月だったので、1年2ヶ月空いたことにな…

KnK
1年前

CARDEA A440をPS5で使ってみた。

そんなわけで、Team CARDEA A440をPS5に取り付けてみました。 取り付け方とか、起動後の手順…

KnK
2年前
2

CARDEA A440を買いました。

PS5のシステムソフトウェアのベータテストに応募していたのですが、当選したので早速導入して…

KnK
2年前

コロナワクチン(2回目)を接種しました。

前回に引き続き、職域接種でモデルナ製のSARS-CoV-2ワクチンの2回目の接種をしたので、覚え書…

KnK
2年前
1

Varmiloのゲーミングキーボードを買いました。

在宅勤務が長期に渡って続く中、ディスプレイやらノートPCやらいろいろと環境整備をしていたの…

KnK
2年前
1

コロナワクチン(1回目)を接種しました。

7月1日に、いわゆる職域接種でモデルナ製のSARS-CoV-2ワクチンを打ったので、いろいろと覚え書…

KnK
3年前
1

iijmioのサプライサービスでAQUOS sense5Gを購入した話

昨年、Xperia 10II を購入してメイン機として使っていたのですが、あまりにもクソ性能だったの…

KnK
3年前

UE5のアーリーアクセス版が出た

UnrealEngine5 の早期アクセス版が公開されました。 ちょっと時間があったので、早速お家のノ…

KnK
3年前
2

「トロとパズル」がサービス終了していた話

「トロとパズル」がサービス終了後オフライン版となっている話が話題になっていて、サービス終…

KnK
3年前
1

うちの子は野菜しか食べない

乳幼児の食事については、各家庭でいろいろな悩みがあるものと思います。 我が子も困ったこと…

KnK
3年前
2

牛nasneを買いました。

バッファロー版となった新生nasneを早速購入しました。 ちなみに、sony版は発売と同時に購入…

KnK
3年前
1

多慶屋に紙おむつが売っていた話

昨年、上野界隈で紙おむつを売っている店を探し回った話を書いたのですが、その中で、多慶屋に…

KnK
3年前
3

iijmioの新しいプラン

24日にiijmioのギガプランとやらが発表されました。 2012年からiijmioのファミリーシェアプラ…

KnK
3年前
2

在宅勤務用にノートPCを購入した話

前回の緊急事態宣言の頃、在宅勤務を快適にするためにゲーミングノートを買いたくなった話を投…

KnK
3年前
1