「リクルート女子おさや」のコーチング日記

挫折から立ち直る成長日記✨|感情を抑制して得た絶対的自信は「嫌なことから逃げ続けたラク…

「リクルート女子おさや」のコーチング日記

挫折から立ち直る成長日記✨|感情を抑制して得た絶対的自信は「嫌なことから逃げ続けたラクな状態」と気づき全ての自信を失う|2023年11月、変わりたい!と30歳で強く思うことができた時に出会ったコーチング|多角的視点を養えたことによる「発見」を綴ります🤭

記事一覧

固定された記事

「リクルートで働く”おさや”です!」自己満noteへの想いと自己紹介

noteを始めて17日目! 遅すぎる自己紹介をします(笑) はじめまして!リクルートで働く「おさや」です! ■noteへの想い「資産を残したい」 2023年12月31日に開始! 言…

失恋を振り返る「思い出の街に行ってきた」

─── 2023年秋 3年ぶりにできた彼氏 ヒーローくん。しかし、コミュニケーション不足により、たったの2ヶ月で別れてしまった。 ヒーローくんの住む街は 私が、1年以上前…

「価値観や感覚の違い」を理解して、ずっと仲良く( ˶'ᵕ'˶)

■オードリー若林 ハリセンボンの2人って仲良いよな~ ■ハリセンボン春菜 仲は良いですが、 20年以上一緒にいても、まだコミュニケーションうまくいかないこともあるんで…

相手にしない「我慢」も、十分な優しさです✨

─── 彼氏との会話 先輩のことは私も知っているのですが、ただ寂しいだけなんだろうな…。彼氏が幸せだと、先輩から離れていってしまうのが悲しくて、引き止めたいが故…

「私が我慢すればそれでいい」って"逃げ"ちゃうんだ…。

─── 先週 仕事での落ち込みを プライベートにも持ち込んでしまい、さらに落ち込んでしまった先週(笑) ほっ、ほんっとーーーうにすみませんでしたぁぁぁぁあああ( ;…

自分に自信をつけたい!「捉え方って、本当にそれだけ?」

昨日は部長との面談でした! とっても学びになった、そして自信につながったことを、忘れないようにnoteにつづっていきます! ここからは、会話の流れを思い出しながら書…

周囲との「距離感」を意識して、1人ひとりを大切にしたい!

現部署の、とある新人くんとの会話について今日はつづります♪ 異動先の現部署は 年次も年齢も若い方が、前部署よりも圧倒的に増え、最初は危機感やプレッシャーをおぼえ…

仕事での「将来なりたい自分」を考えてみた✨新人教育での発見

─── 先週金曜日 新人くんから「Will」に悩んでいる という相談を受けました。 Willというのはリクルート用語で 「将来ビジョン」のことを指します。 新人くんにアド…

我慢ではなく、捉え方を変える!

─── かなり落ち込んでしまった4日前 まだ4日しか経っていないのか・・・という気持ちになるくらい 立ち直ってきた!!!笑 空元気ではなく、気持ちがとても楽になっ…

100

しんどい時こそ上を向く!「5時起きで1日を楽しく✨」

今週、帰京してから 自身でも驚くほど気持ちが落ち込んでしまいました…。誰かに気づいてもらいたいわけじゃない。だから人前では気丈に振る舞っていたけど、noteだけには…

愚痴が出る相手がいることや

その愚痴を聞いてくれる相手がいることって


ものすごく幸せなことなんだよなぁ。
そう話しながら、リクルートの友達と帰宅しました。


今日は、想いを言語化したいと思えず140文字におさめます、、そう思うことが悲しい…でもこれも資産だ!一歩ずつ進もう

初心にかえりたい。

「合わせること」と「流されること」 「慣れること」と「当たり前に思うこと」 「自分らしくいること」と「気を遣わないこと」 これらは全ては違うと思ってます。 相手…

自分の気持ちを言語化して、前を向きたい。

─── 頑張ることが疲れちゃった 初めて、有料記事を描きます。 記事の有料化なんて、したいと思ったの初めて…。 毎日何千字と記事を書いて、プロの方にもライター職を…

100

伝え方って、とっても大切「否定ではなく”賞賛”で伝えてみた」

同棲している友達カップルや夫婦の 小競り合いを目の前で見せていただける機会は、少なくはない🤣笑 (微笑ましいこの光景が…実は好き笑) ひょんなことから、同棲をす…

何をするかではなく「誰とするか」

昨年まで、この考え方にあまり理解できなかった。 特に仕事・・・ 上長が誰であろうと、環境がどうであろうと 私のパフォーマンスは変わらない ずっとそう唱えていまし…

あなたにとって、最高の1年後とは?「コーチングを学んでみた⑥」

─── 2023年12月 リクルートOJTさんの勧めでコーチングを受け 当時、何をしてもしんどかった挫折時代から立ち直ることができた! コーチングを学ぶ側になったら もっと…

「リクルートで働く”おさや”です!」自己満noteへの想いと自己紹介

「リクルートで働く”おさや”です!」自己満noteへの想いと自己紹介

noteを始めて17日目!
遅すぎる自己紹介をします(笑)

はじめまして!リクルートで働く「おさや」です!

■noteへの想い「資産を残したい」

2023年12月31日に開始!
言葉遣いも、書き方も、伝え方も、人の目も、なーーーんにも気にせず、恥じらいを捨てて自己満で想いを綴り続けること「17日」。この記事がなんと「20記事目」になります(; ・`д・´)

私はSNSどころかLINEすらも

もっとみる
失恋を振り返る「思い出の街に行ってきた」

失恋を振り返る「思い出の街に行ってきた」

─── 2023年秋

3年ぶりにできた彼氏
ヒーローくん。しかし、コミュニケーション不足により、たったの2ヶ月で別れてしまった。

ヒーローくんの住む街は
私が、1年以上前から「移住したい!」と言っていたほど大好きだった。

別れてしまっても、大好きな街はもっと大好きでいたい!

そう思い、自身の誕生日である冬
ヒーローくんの住む街に行ってきました。

もっともっと好きになることができた。
良い

もっとみる
「価値観や感覚の違い」を理解して、ずっと仲良く( ˶'ᵕ'˶)

「価値観や感覚の違い」を理解して、ずっと仲良く( ˶'ᵕ'˶)

■オードリー若林
ハリセンボンの2人って仲良いよな~

■ハリセンボン春菜
仲は良いですが、
20年以上一緒にいても、まだコミュニケーションうまくいかないこともあるんですよ~

■ハリセンボンはるか
だよね~!ついこの前も言い争ったね(笑)

■ハリセンボン
でも、、、

感覚の違いを理解し合えているよね!

録画したバラエティー番組を見ていた時のこと。

仲が良いで有名な、芸人さんの「ハリセンボ

もっとみる
相手にしない「我慢」も、十分な優しさです✨

相手にしない「我慢」も、十分な優しさです✨

─── 彼氏との会話

先輩のことは私も知っているのですが、ただ寂しいだけなんだろうな…。彼氏が幸せだと、先輩から離れていってしまうのが悲しくて、引き止めたいが故にキツイ言葉をかけてしまう。

でも先輩も、彼氏のことを大切に思っているからこそ、彼氏が悩んでいる時・落ち込んでいる時は、とても親身に相談に乗る。まっとうなアドバイスをして、彼氏が元気になるように導く。

ツンデレですね笑

ただ彼氏も、

もっとみる
「私が我慢すればそれでいい」って"逃げ"ちゃうんだ…。

「私が我慢すればそれでいい」って"逃げ"ちゃうんだ…。

─── 先週

仕事での落ち込みを
プライベートにも持ち込んでしまい、さらに落ち込んでしまった先週(笑)

ほっ、ほんっとーーーうにすみませんでしたぁぁぁぁあああ( ;∀;)( ;∀;)笑

周囲のおかげですぐに立ち直れた今
みなさんからいただいたアドバイスを、再度見返していました。

私は、話していただいた内容を
「自分事」として捉えるのが得意・・・というよりも、癖になってしまっている!そんな私

もっとみる
自分に自信をつけたい!「捉え方って、本当にそれだけ?」

自分に自信をつけたい!「捉え方って、本当にそれだけ?」

昨日は部長との面談でした!

とっても学びになった、そして自信につながったことを、忘れないようにnoteにつづっていきます!

ここからは、会話の流れを思い出しながら書いていきます!面談終盤の会話です。

【おさや】
異動先は、みんな優しくて
何よりチームワークが良い!!どのチャットにもみんながリアクションしているし、みんな忙しいのに助け合っている。

なのに・・・

なぜか、この環境に慣れないん

もっとみる
周囲との「距離感」を意識して、1人ひとりを大切にしたい!

周囲との「距離感」を意識して、1人ひとりを大切にしたい!

現部署の、とある新人くんとの会話について今日はつづります♪

異動先の現部署は
年次も年齢も若い方が、前部署よりも圧倒的に増え、最初は危機感やプレッシャーをおぼえていました。ただ、今月中旬くらいから慣れてきて、最近は私も自信を持って後輩にアドバイスができるようになってきた✨

何より…頼られるってとっても嬉しい!!

前置きは長くなりましたが
ここからは、実際に私が伝えたことを書いていきます♪

もっとみる
仕事での「将来なりたい自分」を考えてみた✨新人教育での発見

仕事での「将来なりたい自分」を考えてみた✨新人教育での発見

─── 先週金曜日

新人くんから「Will」に悩んでいる
という相談を受けました。

Willというのはリクルート用語で
「将来ビジョン」のことを指します。

新人くんにアドバイスをする中で
内省にもつながり、新たな発見があったので、今日は本件について綴ります^^ただ・・・

なぜ今日、日曜日なのにこの日のことを思い出したか。

先週で研修が終わり
自身の担当業務が決まり、明日からいよいよ業務が

もっとみる
我慢ではなく、捉え方を変える!

我慢ではなく、捉え方を変える!

─── かなり落ち込んでしまった4日前

まだ4日しか経っていないのか・・・という気持ちになるくらい

立ち直ってきた!!!笑

空元気ではなく、気持ちがとても楽になった^^

いやぁ~よかったーーー!!!笑
たった4日間で自分の気持ちがどう変化したのか、資産として文字に起こしてみます。

今回も、赤裸々に記載する為
相手がいることから有料記事にします。

(相手もいるセンシティブな内容を、全国ネ

もっとみる
しんどい時こそ上を向く!「5時起きで1日を楽しく✨」

しんどい時こそ上を向く!「5時起きで1日を楽しく✨」

今週、帰京してから
自身でも驚くほど気持ちが落ち込んでしまいました…。誰かに気づいてもらいたいわけじゃない。だから人前では気丈に振る舞っていたけど、noteだけには偽りの姿を残したくなかった。

思うがままに描いた記事を、
初めて見返したけど・・・まぁひどい落ち込みっぷり(笑)昨晩なんて「言語化することが嫌」という気持ちまで出てきちゃっているし…笑

落ち込みまくって、思ったのは

落ちるところま

もっとみる

愚痴が出る相手がいることや

その愚痴を聞いてくれる相手がいることって


ものすごく幸せなことなんだよなぁ。
そう話しながら、リクルートの友達と帰宅しました。


今日は、想いを言語化したいと思えず140文字におさめます、、そう思うことが悲しい…でもこれも資産だ!一歩ずつ進もう

初心にかえりたい。

「合わせること」と「流されること」

「慣れること」と「当たり前に思うこと」

「自分らしくいること」と「気を遣わないこと」

これらは全ては違うと思ってます。
相手へ求める前に、自分自身に問うてみた。

・・・グサグサ(´△`)

初心にかえろう。
彼と付き合う前の気持ちを思い出したい。

そう思って、Googleカレンダーに書いていたメモを見返した。
(Googleカレンダーには、その場その場

もっとみる
自分の気持ちを言語化して、前を向きたい。

自分の気持ちを言語化して、前を向きたい。

─── 頑張ることが疲れちゃった

初めて、有料記事を描きます。

記事の有料化なんて、したいと思ったの初めて…。
毎日何千字と記事を書いて、プロの方にもライター職を勧めていただいたことはあった。ものの、副業すら躊躇う私は、誰の誘いにも真っ向否定していた・・・

ただ、今、メンタルがやられてしまっている。

こんな時は言語化して、気持ちを落ち着かせて、内省したい。その場所がnote。だからnote

もっとみる
伝え方って、とっても大切「否定ではなく”賞賛”で伝えてみた」

伝え方って、とっても大切「否定ではなく”賞賛”で伝えてみた」

同棲している友達カップルや夫婦の
小競り合いを目の前で見せていただける機会は、少なくはない🤣笑

(微笑ましいこの光景が…実は好き笑)

ひょんなことから、同棲をする身になっちゃった(短期間でいろいろありすぎて、まだ気持ちが追い付いていない笑)私ですが、上記のカップルから
人生初の質問が飛んできた!!!

こ、こんな質問をされること自体が新鮮!!
ちょっと前まで恋愛にすら興味なかったのよ私🤣

もっとみる
何をするかではなく「誰とするか」

何をするかではなく「誰とするか」

昨年まで、この考え方にあまり理解できなかった。

特に仕事・・・

上長が誰であろうと、環境がどうであろうと
私のパフォーマンスは変わらない

ずっとそう唱えていました。

これは事実かもしれませんが・・・

昨晩初めて「誰とするか」なんだなぁ…と感じちゃいました(>_<)笑

それをふと思い出したので、文字に起こしてみます!

👇この日の出来事です笑

私はあまりゴルフが好きでは無い。

・・

もっとみる
あなたにとって、最高の1年後とは?「コーチングを学んでみた⑥」

あなたにとって、最高の1年後とは?「コーチングを学んでみた⑥」

─── 2023年12月

リクルートOJTさんの勧めでコーチングを受け
当時、何をしてもしんどかった挫折時代から立ち直ることができた!

コーチングを学ぶ側になったら
もっと人生豊かにできるかも!同じ境遇の方も助けられる、1つの手段になるかも!

その一心で、1月にコーチング講座を一括申し込み。
講座は今日が6日目でした♪

今日の講座はほとんどが
セッションのロープレだったので、1番気づきにな

もっとみる