見出し画像

あなたにとって、最高の1年後とは?「コーチングを学んでみた⑥」


─── 2023年12月

リクルートOJTさんの勧めでコーチングを受け
当時、何をしてもしんどかった挫折時代から立ち直ることができた!


コーチングを学ぶ側になったら
もっと人生豊かにできるかも!同じ境遇の方も助けられる、1つの手段になるかも!


その一心で、1月にコーチング講座を一括申し込み。
講座は今日が6日目でした♪


今日の講座はほとんどが
セッションのロープレだったので、1番気づきになったセッションを、今日は綴ります^^

■コーチ役
あなたにとって、最高の1年後とは?


■おさや
最高の1年後かぁ・・・
プライベートでいうと、恋愛かなぁ

結婚の話が出てきているので…
これからも、彼と”こま🐶”の3人で一緒に寝たいし、笑顔で手をつないで散歩がしたいなぁ。

今の幸せが、1年後も続いていてほしい。

……今の幸せ + 今まだ見えない幸せもあるのかな?

でも、、子どもや結婚式の話とか、具体的に進められたらいいなぁ……


■コーチ役
なんだか悲しそうに見えますが、聞いてみていかがでしょうか?


■おさや
不安があるのかなぁ・・・
彼の、感覚重視の行動に不安がないわけでは無いです。でも、すっっっごく頑張ってくれています。

ここまで話して気づいたのですが・・・

結婚までの道には不安はないです🤭
ただ・・・結婚はゴールではないので、その先の不安は、なくはないです…

あ、でも来月から同棲するので、、、
それから考える問題なのかな~♪笑

まぁいっか(*'▽')


■コーチ役
最後の「まぁいっか」
この言葉に、これまでもたくさん助けられてきたのだと感じました。


■おさや
たしかに・・・
彼と付き合ってから「まぁいっか」の楽しさを知り、この言葉を使うようになったのかもしれません🤭

未来ばかり見て、時には不安になる私ですが
"その場の感覚で生きている彼"といると
現実と未来を半分こっこ見ることが出来て

「まぁいっか」に助けてもらえます( ˶'ᵕ'˶)


理屈派の私にとって
「まぁいっか」は好きな言葉じゃありませんでした。何が良いの?良くないやろ。考えろやって。

・・・我ながら怖い。笑


■コーチ役
おさやさんが、
彼氏さんをとても、とても想ってるのが伝わります

お互いないものを補い合っているんですね^ ^


■おさや
たしかに、、、
感覚的な彼のこの精神に助けられてばかりです。

この精神で、幸せもたくさん見つけられました。
理屈派の私にとって
「まぁいっか」は好きな言葉じゃなかった。
何が良いの?良くないやろ。考えろやって。笑

でも・・・
この精神があるからこそ、彼とも付き合えたし
知らない土地、名古屋での生活も楽しめてます✨️


ここまでお読みいただきありがとうございました!

「最高の1年後」

考えたことあるようでないテーマ。
仕事ではなく、プライベートなことが最初にでてきた自分に驚きました。


30代になって、気持ちの変化も出てきたのかなぁ。
今の環境を大切にしよう✨️
と、改めて思いながら私は明日帰京します🤣笑


この記事が参加している募集

#恋愛小説が好き

4,923件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?