人気の記事一覧

殺されることについて、殺させない意味について ―イスラエルによる虐殺―

政治が関わる社会問題、自然災害の「痛み」について

(単行本未収録)みんな日本軍の子・後編

「別れを告げない」を読んで考えたこと

2か月前

コロンビア大に立て籠る学生と排除する警官。『いちご白書』を思い出した人は少なくないはず。若者達はユダヤ人差別とは関係がない。ただ虐殺を止めたいだけ。アメリカ政府のイスラエル肩入れは異常としか見えない。日本政府はどう思うよ??にしても、警官が多すぎ

1か月前

虐殺を記録する

修正資本主義の修正

1か月前

The World We Live

2週間前

3万5千人が虐殺された その4割は子どもである 西側に正義はあるのか? もうとっくに西側は終わってるんじゃないか? 子どもを殺しておいて何が正義なんだろうか 虐殺を止めろ 一刻も早く虐殺を止めろ

ガザ虐殺だ - 「ガザ戦争」でも「軍事衝突」でも「イスラエル・ハマス戦争」でもない

コロンビア大デモ 潜入レポート

待たなければならないのか

8時間前

国連人権事務局は、ガザ市での食糧援助配布中に少なくとも112人のパレスチナ人が殺害されたことを強く非難する。/国連ニュースリリースを読む

映画『福田村事件』――ホラーで愛国でリテラシーな超問題作

9か月前

国民の政治参加は選挙だけじゃないんだぞって、声を大にして言いたい

[ガザ]5月15日は、ナクバの日  全国連帯アクションへ集まれ!

資料#14: 「トルコ軍がクルド人に対して行った軍事攻撃」 <ー どうして、トルコは何時もこのことを言われる背景

1492コロンブス(監督:リドリースコット:1992年)【なぜ映画紹介のすばらしさをみな理解できないのだ。俺が、俺が証明してやるのにっ「こうして世界最初の」】

1か月前

ひとりビブリオバトルプレミアム『ガザとは何か』第1回

有料
150
8日前