人気の記事一覧

この間、家族で夕飯食べながら団欒していた時のこと。 南アフリカでシュタイナー学校に6年通った中2長男が、突然こんなことを言い出した。 「シュタイナー学校では、授業中、寝てる子いなかったんだよね」 そこからの会話、なかなか面白かった☺️続きはサボっているnoteに書くとしよう!

教育コラム#4_何これ?新しいウルトラマン?

息子に 「お母さん目ぇ茶色いやん」 って言われてキュンとした。 よくみてるなー💦 いつ見てんのよ👀

バレても別にいいじゃん

古びた大きな桶の中にメダカの群れが居りました。手元のカップでサッと掬い、子どもたちと一緒に観察すると、黒メダカのように見えましたが、原種はとても珍しいものですから、近縁種か何かでしょう。しばらく見守ってから、そっと元の場所に戻します。誰も気にとめない、牧場の片隅で。

6か月前

多様な発想支援士養成講座step2【なごみ】2023年7月期『「共生社会の担い手を育む」を保育・教育の合言葉に〜気になる子どもの視点で保育を見直しながら〜』

オオカミさん

5か月前

【視座を変える】子どもたちの目には何が見えたのか?

今日は夫と子どもとお散歩へ 晴空に咲き誇る ピンクの桜があざやかで🌸 思わずパシャリ 可憐な小草 ひらひら舞う蝶々 元気に飛び交う小鳥たち 春の訪れをそこかしこに感じ 心おどるひとときでした☺️💗 不思議そうに辺りを見渡していた 子どもの目には何が映っていたのかな😆

モダニズムの建築家・松村正恒流「学校らしくない学校」へ(愛媛県・八幡浜)

担当している子どもたちから、 「先生、血液型何型?」と聞かれ、答えると 「え?!先生B型かと思った〜」と2度も言われた! 子どもたちの考えるB型とは?! ま、若い頃からずっと言われてきた(笑) まさか、子どもたちからも言われるとは……😂 B型イメージってなに?(笑)✨😄

娘の成長は、親の観察力しだい

幼児教育義務化の流れ 厚労省が頑張らないととんでもないことに!?

#111 かあちゃんはしらないかもしれないけどさ‥‥

+15

桜と魚とケンケンパ笑

特別支援学校からの発信「その指導や支援を子ども本人は必要としているのか?」

絵本のある日常 _ 我が家のオススメ絵本たち

「親が離婚したから天命と言える仕事に出逢えた」親の離婚を経験した山崎さんからのメッセージ