Gizamimi

31歳神戸人。都内在住都内勤務 大手DX企業の社会人9年目リーマンです note365…

Gizamimi

31歳神戸人。都内在住都内勤務 大手DX企業の社会人9年目リーマンです note365日毎日投稿継続中!! 今日も最高の1日にしやす!!💪 YouTubeやってます。 https://youtube.com/channel/UC94EwPgpx_snzB9M0eVBxNQ

マガジン

  • 日経新聞要約&所感

    日頃の日経新聞の気になった記事をピックアップして、その要約と所感をまとめています。

  • 筋トレ

    日頃の筋トレ記録。 anytime fitnessesと社内ジムに週3-4で通っています。 BIG 3毎に部位を3分割して、BIG 3 500kgの目標達成に向けて日々のトレーニングに励んでいます。

  • 不動産投資(都内中古ワンルームマンション)

    都内中古ワンルームマンション投資関連

  • 旅行

    旅行関連をまとめています。

  • 本、セミナーの要約&所感

    気になった本や参加したセミナーの要約&所感をまとめています

記事一覧

固定された記事

自己紹介します

改めまして、Gizamimi(31)です。 もうかれこれ1年くらい継続してnoteを書いてきたのですが、そういえば自己紹介をしていなかったなということに気付いて、改めてではあり…

Gizamimi
9か月前
29

2024/06/07の日経新聞を読んで

米半導体大手エヌビディアの時価総額が5日のニューヨーク市場で3兆ドルを突破し、米アップルを抜いて米マイクロソフトに次ぐ世界2位に躍り出た。世界の株式時価総額が最大…

Gizamimi
16時間前

社内ジム BP

BP 110kg 1の1 115kg 1の1 インクラインプレス 40kg 8の1 45kg 8の3 プレスダウン 35kg 10の3 腕引き    20kg 10の2 8の1 アー…

Gizamimi
1日前

2024/06/05の日経新聞夕刊を飲んで

改正子ども・子育て支援法が5日の参院本会議で、与党の賛成多数により可決・成立した。子育て世帯への支援策として児童手当を抜本的に拡充する。所得制限を撤廃し、第3子以…

Gizamimi
2日前
1

2024/06/05の日経新聞を読んで

オースティン米国防長官は、在日米軍司令部の司令官の階級引き上げを検討していると明らかにした。日本が2024年度末に陸海空自衛隊の一元指揮を担う「統合作戦司令部」を発…

Gizamimi
3日前

社内ジム SQ

SQ 85kg 10の2 105kg 8の1 110kg 6の2 125kg 1の1 カーフレイズ 60kg 20の3 スタンディングプレス 30kg 10の1 35kg 10…

Gizamimi
3日前

2024/06/03の日経新聞を読んで

中国の無人月面探査機「嫦娥6号」が2日、月の裏側への軟着陸に成功した。国営新華社が伝えた。地球と通信しにくい裏側は表側より着陸が難しい。中国が米国などに先行して情…

Gizamimi
4日前
1

anytime@木場 BP

BP 105kg 5の1 3の2 100kg 4の1 インクラインプレス 40kg 10の2 45kg 8の1

Gizamimi
5日前

anytime@木場 DL

DL 100kg 10の3 120kg 8の1 130kg 6の1 ベントオーバーロー 60kg 12の3

Gizamimi
7日前

2024/05/31の日経新聞を読んで

東京都区部の自治体で、マンションなどの事業者に家族で住める広さの確保を求める動きが広がっている。23区のうち18区は対応を義務付ける条例を制定。規制のなかった豊島区…

Gizamimi
7日前

anytime@川崎東 SQ

SQ 85kg 10の2   105kg 8の1 110kg 6の2   120kg 3の1 130kg 2の1 スタンディングプレス 30kg 10の1 35kg 8の1 10の2 …

Gizamimi
8日前

2024/05/29の日経新聞を読んで

防衛装備の開発を担う企業の業績が好調だ。政府が2022年末に発表した安全保障関連3文書を踏まえて防衛産業に注力したことで「特需」が生まれている。ほかの業界や家計を含…

Gizamimi
10日前
2

社内ジム BP

BP 105kg 5の1 2の1 100kg 5の1 4の1 インクラインプレス 45kg 8の3 プレスダウン 30kg 10の1 12の1        35kg 10の1 腕引き 20kg 10の3 アームカール 3…

Gizamimi
10日前

2024/05/28の日経新聞を読んで

関西電力は社内風土を改革するためのワーキンググループを新設した。中堅社員など約60人で議論し、社員が自由にものが言える職場づくりを経営陣に提言している。グループ会…

Gizamimi
10日前
1

佳子さまのギリシャ訪問

佳子さまは26日未明、ギリシャの首都アテネに到着された。日本との外交関係樹立125周年に際した公式訪問。午後は、世界遺産のアクロポリスにあるパルテノン神殿を視察され…

Gizamimi
11日前

anytime@木場 DL

DL 100kg 10の3 120kg 8の2 ベントオーバーロー 60kg 10の3 12の1 8の1 シュラ…

Gizamimi
13日前
1
自己紹介します

自己紹介します

改めまして、Gizamimi(31)です。
もうかれこれ1年くらい継続してnoteを書いてきたのですが、そういえば自己紹介をしていなかったなということに気付いて、改めてではありますが、私Gizamimiについて自己紹介をしてみたいと思います。
少し長いですが、最後までお付き合い頂けると嬉しいです。

経歴1992.7 神戸生まれ
2016.3 関西学院大学 商学部 卒業
2016.4 大手DX

もっとみる
2024/06/07の日経新聞を読んで

2024/06/07の日経新聞を読んで

米半導体大手エヌビディアの時価総額が5日のニューヨーク市場で3兆ドルを突破し、米アップルを抜いて米マイクロソフトに次ぐ世界2位に躍り出た。世界の株式時価総額が最大になった2021年11月と比較したところ、電気自動車やフィンテックなど新型コロナウイルス禍で勢いのあったテック株からAI関連への資金シフトが鮮明になっている。記事を要約すると共に所感を述べたい。

当時と今年5月末の個別株の時価総額を比較

もっとみる
社内ジム BP

社内ジム BP

BP 110kg 1の1
115kg 1の1
インクラインプレス 40kg 8の1
45kg 8の3
プレスダウン 35kg 10の3
腕引き    20kg 10の2 8の1
アームカール 35kg 15の3
ブリーチャカール 12kg 10の3

2024/06/05の日経新聞夕刊を飲んで

2024/06/05の日経新聞夕刊を飲んで

改正子ども・子育て支援法が5日の参院本会議で、与党の賛成多数により可決・成立した。子育て世帯への支援策として児童手当を抜本的に拡充する。所得制限を撤廃し、第3子以降は現状の倍となる月3万円を支給する。記事を要約すると共に所感を述べたい。

少子化対策の強化により、子ども1人あたり0~18歳までの間に、平均約146万円の給付が増えると見込む。

児童手当の拡充は10月1日の施行を予定する。

財源を

もっとみる
2024/06/05の日経新聞を読んで

2024/06/05の日経新聞を読んで

オースティン米国防長官は、在日米軍司令部の司令官の階級引き上げを検討していると明らかにした。日本が2024年度末に陸海空自衛隊の一元指揮を担う「統合作戦司令部」を発足するのに合わせ、権限を強める。記事を要約すると共に所感を述べたい。

現在の在日米軍司令官の階級は中将。

オースティン氏は大将に格上げする案を「詳細に検討している」と述べた。

米国防総省は日本が統合作戦司令部を作るのに合わせ、組織

もっとみる
社内ジム SQ

社内ジム SQ

SQ 85kg 10の2
105kg 8の1
110kg 6の2
125kg 1の1
カーフレイズ 60kg 20の3
スタンディングプレス 30kg 10の1
35kg 10の3
サイドレイズ 12kg 10の1
10kg 10の3

チャリ レベル18 12

もっとみる
2024/06/03の日経新聞を読んで

2024/06/03の日経新聞を読んで

中国の無人月面探査機「嫦娥6号」が2日、月の裏側への軟着陸に成功した。国営新華社が伝えた。地球と通信しにくい裏側は表側より着陸が難しい。中国が米国などに先行して情報を集めれば、月面開発や安全保障において優位に立つ可能性がある。記事を要約すると共に所感を述べたい。

中国は19年に嫦娥4号を世界で初めて月の裏側に軟着陸させた実績を持つ。

20年には嫦娥5号で米国、旧ソ連に次ぐ3カ国目として44年ぶ

もっとみる
anytime@木場 BP

anytime@木場 BP

BP 105kg 5の1 3の2
100kg 4の1
インクラインプレス 40kg 10の2
45kg 8の1

anytime@木場 DL

anytime@木場 DL

DL 100kg 10の3
120kg 8の1
130kg 6の1
ベントオーバーロー 60kg 12の3

2024/05/31の日経新聞を読んで

2024/05/31の日経新聞を読んで

東京都区部の自治体で、マンションなどの事業者に家族で住める広さの確保を求める動きが広がっている。23区のうち18区は対応を義務付ける条例を制定。規制のなかった豊島区は10月から、一定規模以上の物件を対象に設置を促す。背景には全国で最も低い出生率と、他地域からの人口流入に依存する構図への危機感がある。記事を要約すると共に所感を述べたい。

豊島区は2022年に区外に引っ越した18歳以下の子どもがいる

もっとみる
anytime@川崎東 SQ

anytime@川崎東 SQ

SQ 85kg 10の2
  105kg 8の1
110kg 6の2
  120kg 3の1
130kg 2の1
スタンディングプレス 30kg 10の1
35kg 8の1 10の2
カーフレイズ 60kg 20の3
サイドレイズ 12kg 12の

チャリ レベル17 12分

2024/05/29の日経新聞を読んで

2024/05/29の日経新聞を読んで

防衛装備の開発を担う企業の業績が好調だ。政府が2022年末に発表した安全保障関連3文書を踏まえて防衛産業に注力したことで「特需」が生まれている。ほかの業界や家計を含む経済全体に恩恵を広げる波及効果が重要になる。記事を要約すると共に所感を述べたい。

防衛産業はこれまで販路がほぼ自衛隊しかないため「お荷物」部門とのイメージがあった。

収益難からコマツは18年に装輪装甲車の開発を中止し、住友重機械工

もっとみる
社内ジム BP

社内ジム BP

BP 105kg 5の1 2の1
100kg 5の1 4の1
インクラインプレス 45kg 8の3
プレスダウン 30kg 10の1 12の1
       35kg 10の1
腕引き 20kg 10の3
アームカール 35kg 15の2 17の1
ブリーチャカール 12kg 10の2
14kg 10の1

チャリ レベル17 10

もっとみる
2024/05/28の日経新聞を読んで

2024/05/28の日経新聞を読んで

関西電力は社内風土を改革するためのワーキンググループを新設した。中堅社員など約60人で議論し、社員が自由にものが言える職場づくりを経営陣に提言している。グループ会社の顧客情報を不正に閲覧するなど、コンプライアンス意識に乏しいと疑われる不祥事が相次いだ。閉鎖的で硬直的とされる組織をボトムアップで変革できるか。記事を要約すると共に所感を述べたい。

WGでは経営企画から火力発電まで7つの業務部門それぞ

もっとみる
佳子さまのギリシャ訪問

佳子さまのギリシャ訪問

佳子さまは26日未明、ギリシャの首都アテネに到着された。日本との外交関係樹立125周年に際した公式訪問。午後は、世界遺産のアクロポリスにあるパルテノン神殿を視察された。

2週間前まで新婚旅行で滞在していたギリシャ、そしてアテネには私もいた。あと新婚旅行が2週間ほど後ろ倒ししていたら、佳子さまを一目見れたのだろうか。

佳子さまは6月1日までの日程で、滞在中はサケラロプル大統領を表敬訪問するほか、

もっとみる
anytime@木場 DL

anytime@木場 DL

DL 100kg 10の3
120kg 8の2
ベントオーバーロー 60kg 10の3
12の1
8の1
シュラッグ 35kg 20の3
ラン13分

大会まであと2週間。しっかりとやり込むことが大事。DLは久しぶりやったけど、調

もっとみる