マガジンのカバー画像

🙏🙏感謝感激アメアラレ✨✨

23
私如きの記事を紹介して頂きまだ見ぬ誰かとの橋渡しのきっかけ作りに感謝です😊noteの世界がゆる〜く平和にずっと続く事を願います✨✨
運営しているクリエイター

記事一覧

421.noteという世界⑯noteの世界の最高の7人のヘッダーマンたちをご紹介。

421.noteという世界⑯noteの世界の最高の7人のヘッダーマンたちをご紹介。

noteの世界の最高のヘッダーマンたちをご紹介。

1.大天才の上達の探求さん

見てわかる通り、「パンダ」といえば、上達の探求さんに勝てる人はいない。その理由はほとんどの作品にパンダちゃんがいることだ。🐼

他の人も一部パンダのキャラクターをヘッドで使用している人がいるが、探求さんのパンダ愛には誰も勝てない。
だから、他の人のパンダがかすんでしまう。

そして、このキャラクターにはユーモアがあ

もっとみる
素直な私のはなし その2 〜感覚が鈍らないために、たまにはデートも必要かな

素直な私のはなし その2 〜感覚が鈍らないために、たまにはデートも必要かな

昨年の12月に振られてから、気を取り直して1月はお見合いの申し込みました。といっても、そんなに簡単にはお見合い成立にはならず……。

このままだと男性と話す機会も減って、ずっと待つ身で時間を過ごすことになりそう。そして、デートをする感覚を忘れてしまうのではないかとちょっぴり焦りを感じてしまいました。

男性と会うとなれば、お洋服を選び、いつもよりも身だしみに気を使い、気持ちもウキウキします。定期的

もっとみる
その後の婚活模様⑤〜日が合わない〜

その後の婚活模様⑤〜日が合わない〜

57歳アラカンの婚活アプリでの婚活模様。

婚活は人生と同じ。

山あり谷あり。笑

もう少しでダメンズに引っ掛かるところだった、という前回のお話がこちら。⤵︎⤵︎⤵︎

そんなヤツのことは綺麗サッパリ忘れて、今回は同時期にマッチングしていたもうおひとりのメンズ、Kさんとのその後のお話です♪

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚・*:.。 ✽

やり取りする中で

もっとみる
お散歩日記。鎌倉と江ノ島

お散歩日記。鎌倉と江ノ島

最近はよく出かけます。

先日は鎌倉へ行きました。

そんなつもりじゃなかったのに、

桜がきれい。最高です……!!!♡

鎌倉はよく行く場所……といいますか、

冗談抜きで1000回くらい来てると思うので、
なじみの町をほっこり歩いてきました。🌸

そして先週、
箱根旅行帰りに、江ノ島にも行きました。

理由は「お礼詣り」をするため。

たまたまかもしれませんが、

去年の春、江ノ島神社に伺

もっとみる
夢の第一歩♪漫画『宇宙兄弟』寄贈第一弾のご報告|「無理してね」が嬉しいとき💖

夢の第一歩♪漫画『宇宙兄弟』寄贈第一弾のご報告|「無理してね」が嬉しいとき💖

今日は、下の娘の中学校入学式でした。
「(わたしって)すごすぎて泣いちゃう」が、小さなころからの口ぐせ。娘にとって「自分」は、めちゃくちゃ価値の高いもの。

先日、誰かの動画でこんなことを言っているのを観ました。

「”運のいい人””楽しそうに生きてる人”の近くで、できるだけ多くの時間を過ごすようにしましょう」

これを娘に共有し「誰が思い浮かぶ?」と聞いたところ、「わたしでしょ!!」と即答で返っ

もっとみる
幸福な人は個人を名指しで攻撃しない 建設的批判と誹謗中傷の違いがわからない大人 マガジン値上げのお知らせ

幸福な人は個人を名指しで攻撃しない 建設的批判と誹謗中傷の違いがわからない大人 マガジン値上げのお知らせ

全くの赤の他人で不幸な人と関わりますと、こちらまで不幸になります。ですから、私生活でも仕事上でも、もちろんネット上でも、そのような人たちとは距離を置くことが賢明です。

今回は、一般庶民で一個人を攻撃する人たちは、決して幸福ではない、ということについて書きます。

最初に、今日の記事で私の記事を取り上げた下さったゆめひめこさんの記事を紹介します。

こちらは私の昨日の記事です。

値上げのお知らせ

もっとみる
月曜日は苦手

月曜日は苦手

僕自身月曜日の朝が本当に苦手で、僕と同じような方に向けて作ったLINEスタンプが「きみを応援!くろねこちゃん」。今回ゆめみひめこさんにとりあげていただいて、使ってくださる方がいらっしゃることに本当に感動しました😭
みなさんのおかげで、何とかがんばれています。感謝してます。

マイッタ! 昭和脳でネガティブオーラの男性って、これほど人を疲れさせるのね

マイッタ! 昭和脳でネガティブオーラの男性って、これほど人を疲れさせるのね

“ママコ”としてのわたしが、末息子とBAちゃん(息子のフィアンセ)と楽しんだJapan Tour は大成功を収めました。

京都で合流した大学時代の親友K君とCちゃんはマッチングアプリで出合った米国人と台湾人の超お似合いカップルで、見ているだけで幸せが伝染してきました。

愛しあう者同士が手を繋ぎ、未知の世界を見て感動をわかちあう様子を眩しく感じつつ、いっしょに旅ができる幸せに感謝しながら旅をして

もっとみる
娘の親離れその後

娘の親離れその後

子供を育てて23年経ち、とうとう娘二人とも出て行ってしまった。

長女は東京に就職でまともな巣立ちです。
次女は大学生(自宅生)になって、半同棲を始めて、家には週に2泊するくらいで、中途半端に寄生している。

↑これが最大の悩みの種である。

一年前までの私の生活と思考の80%は家族のことだった。

夫は娘らは巣立ったのだから、
(半同棲は巣立ちと言わん⁈)
私たちも子離れして、自分のために時間と

もっとみる
雨のち曇りときどき、猫の日スペシャル。

雨のち曇りときどき、猫の日スペシャル。

今日は2月22日
猫の日です。

猫の日にちなんで、猫好きなnoterさんのご紹介です。

noterさん
みゃうさん

みゃうさんの描く"ねこねこおばけ"の4コマ。
そしてみゃうころりんに癒されます。

羽根宮糸夜さん

羽根宮糸夜さんのnoteではじめて知ったチロリアンランプ。
間接照明かと思ったら・・ノスタルジーな雰囲気が漂っていて
ネコと遭遇したような気持ちになりました。

吉岡果音さん

もっとみる
【金曜日 特集🌟】「資格取得」へのチャレンジが新たな趣味になりました💖:今週の活動記録📚 2024 February 16th

【金曜日 特集🌟】「資格取得」へのチャレンジが新たな趣味になりました💖:今週の活動記録📚 2024 February 16th

いつも私の投稿をご覧いただき
誠にありがとうございます🥰

「スキ💖」&フォローもして
いただけるクリエイターの皆さま本当
にnote執筆への意欲や励みになっています
この場をお借りして、感謝申し上げます🍀

週末の"隙間時間"におすすめしたい記事📚金曜日の夜や土日の隙間時間に
ちょっとでも「成長」できるコンテンツを
お届けしたいなと思います

なぜならば、「休みの日」こそ
「差を付ける日

もっとみる

カラダの形状記憶

「まったくどいつもこいつもさあ。
いいわね、まりかは幸せでさ。
心開かずして脚開かずのまりかも、ついにやっちゃたんだね」

「うふふ。
タカシに抱かれてみてさ、ひとつ前につき合っていた殿方のお持ち物が、とても大きいものだったと気づいた」
「あーそれね。そればっかりはね」
「でもね、タカシ、すごく気持ちよかったんだよ。安心感と愛がたっぷりで」

タカシと肌を重ねた次の日、まりかとゆめみひめこさんは、

もっとみる
夢を分析

夢を分析

実家に帰って久々に夢を見た。

夢は見ていても、ほとんどの人が朝になると忘れているらしい。

だから正確にいうと、久々に夢をはっきり覚えていた、ということになる。

ひとつの物語のようで、いろいろなエピソードの集合体のような夢だった。

自分は今より少し若いようだ。

自宅ではない、どこかの旅館のような場所に大人数で滞在している。

自分は修学旅行の引率の先生なのか。
でも、そこにいるのは大人ばか

もっとみる