見出し画像

偏見をなくす

統合失調症について学ぶ市民対象の講演に行きました。
100人に1人発症する となるとすごく多いです。

精神疾患は特別じゃないなと改めて思いました。

わたしは以前、眠れない、食欲ない、笑えないなどの状態になり、オランザピンという薬を処方してもらったことがあります。

結局、服薬しなくても眠れられるようになり自己中断、通院もしなくなりました。

色々な本を読んで、双極性障害なんじゃないかと思ったけど、結局詳しく調べないまま、社会生活を送っています。

こころが疲れて生きづらいなと思うひとが、病院に行く以外に居心地の良い場所が増えるといいなと思います。

社会的処方 という言葉をある精神科医から教えてもらって、これこれ!こういうまちづくり必要!と思いました。

コロナ禍も続いて、ロシアとウクライナの戦争も続いて、宗教と政治とか、暗い闇に包まれていることが多いです。

だから居心地良い場所やものや、ひと。
何でもいいけど探すしかないな、と思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?